学校生活NEW

4年生 まち美化推進課出前授業

 5月28日、29日に4年生が社会科「健康なくらしを守る仕事」の学習の一環として、木津川市環境課のまち美化推進課の方に

来ていただき、ごみを減らす方法について考えました。

 分別されたごみがそれぞれどのように処理されているのかを教えてもらった後に、実際に木津川市のごみ分別カレンダーを見ながら分別をしてごみを再び活用する方法を考えました。そして、ごみを減らす4R(リフューズ・リデュース・リユース・リサイクル)について教えていただきました。

子どもたちは、まち美化推進課の方の話をしっかりと聞き、自分たちの生活を振り返り、ごみを減らすことへの意識を高めることができました。