トピックス

2024年6月の記事一覧

壮行会

期末テスト3日目。テストが終わってから、壮行会が行われました。

各部の部長が代表して、夏の大会やコンクールに向けての決意を述べ、

応援の気持ちを込めて、大きな拍手を送りました。今までの練習の成果を存分に発揮してくれることを期待しています。

 

山城陸上大会

太陽が丘陸上競技場にて山城地方陸上大会が開催されました。各選手とも全力を尽くし、4名が京都府陸上大会に駒を進めました。

薬物乱用防止教室&非行防止教室

今週3日にわたり、木津警察署の方より、1年生で「非行防止教室」、2・3年生で「薬物乱用防止教室」を行っていただきました。低年齢化する非行や薬物使用について、わかりやすく説明いただきました。

小中学校合同挨拶運動

小学校と合同で挨拶運動を行いました。生徒会本部役員や生活委員が、母校の小学校で登校する小学生に、小学生の担当者と一緒に挨拶を行いました。2学期・3学期にも開催されます。

1年生校外学習

晴天にも恵まれ、琵琶湖にて1年生の校外学習を行いました。

カヌーでのヨシ帯観察、ドラゴンボートのレースを通して、SDGsやチームで団結することの大切さを学びました。

相楽地方中学校陸上大会

晴天のもの、相楽陸上大会が太陽が丘陸上競技場で開催されました。走って飛んで投げて、それぞれが自分の限界に挑戦しました。山城陸上大会への出場権を得た人は次のステージでも健闘を祈ります。

 

熱中症予防学習

体育館で熱中症予防学習をしました。これからやってくる猛暑、水分をこまめにとり夜更かしせず過ごすことが大切です。無理をせず自分の体は自分で守りましょう。

修学旅行3日目②

宮島に到着後は、クラスごとの行動となりました。もみじ饅頭作り体験、厳島神社を含むガイド散策、そして最後のお土産購入……。これから帰路に向かいます!

修学旅行3日目①

おはようございます。3年生は宮島に向けて先程出発しました。在来線に乗っての電車旅です。ホテルグランヴィア広島様、お世話になりました!