令和3年度第36回卒業式
3月14日(月)第36回卒業式が行われました。3年生と保護者は1名ずつの参加、感染症対策をとった状態での式となりました。式後の学活の様子を紹介します。
3年生美術制作『教室のバナーデザイン』
先日卒業した3年生が授業で『木津二中で使える教室札』を制作しました。各担当の先生に選んでもらい、一部作品を特別教室などの札として使用しています。昨今の状況下でご覧いただくことは難しいですが、写真で紹介させていただきます。
1年学年集会・学年レク・クラスレク
3月23日(水)学年運営委員が中心となって学年・クラスレクレーションを行いました。また、学年集会は密を避けるためTeamsによる配信で3学期の総括をおこないました。
3月24日修了式&23日2年校外学習
3月24日(木)令和3年度修了式がおこなわれました。放送による校長先生の講話の後、大掃除と学活をおこないました。また23日は2年生の校外学習を京都で実施しました。みな大きな怪我やトラブルなく無事に帰って来てくれました。生徒がフィールドワーク中に撮影した写真を一部紹介します。
4月7日(木)始業式
4月7日(木)令和4年度始業式が行われました。新学年ということでクラス発表では校内で元気な声が飛び交いました。Teamsによる配信での着任式・始業式の後に各教室で学活、その後は3年生による入学式の準備が行われました。
部活動1年生入部!新体制スタート
4月28日(木)部活動一斉ミーティングが行われました。1年生も入部し、更に活気あふれる時間となりました。活動の様子を一部ご紹介します。
5月16日/17日1・2年授業参観
5月16日(月)に1,2年の奇数組、17日(火)は1,2年の偶数組で授業参観と部活動参観が行われました。保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
5月29日吹奏楽部コンサート
5月29日(日)本校体育館にて吹奏楽部によるコンサートが行われました。4月の加茂フェスが雨天中止となり、代わりとしての演奏会でした。歌に踊りに、見事なパフォーマンスでした!
6月27日(月)管理栄養士さん来校
6月27日(月)木津川市給食センターより管理栄養士の先生が来校され、1年生に向けて栄養についてお話してくださいました。短い時間ながら、今日の給食の献立に合わせたお話をしてくださいました。ありがとうございました!
7月4日情報学習(全学年)
7月4日(月)各学年で情報学習を実施しました。3年生は京都府警察ネットアドバイザーに来ていただき、実際にタブレットを使用しながら情報機器の取り扱いについて学びました。1,2年生はドコモ スマホ・ケータイ安全教室インストラクターとリモートによる講義でインターネットやSNSの危険性について学びました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
京都府木津川市兜台6丁目1番地
木津川市立
木津第二中学校
電話 0774-72-8734
FAX 0774-72-8736