相楽小学校NEWS

2022年8月の記事一覧

2学期のスタート!

いよいよ今日から2学期が始まりました。
新しい中校舎で過ごすあすなろ1,2組、1,2,3,6年生のみんなも、
これまでと変わらず北校舎で過ごす4,5年生のみんなも、
新しい気持ちで2学期のスタートが切れているとうれしいですね。
教頭先生から、2学期から相楽小学校に戻ってこられた加藤先生と、
今日から1ヶ月間、教育実習する大谷先生と櫻井先生の紹介がありました。
2学期はたくさんの行事がありますので、
一人一人が輝ける2学期になることを願っています。

2学期へ向けて

あと1週間後の月曜日(29日)には始業式です。
長い夏休みもいよいよ終わりが見えてき(てしまい!?)ました。
皆さん、いかが過ごしていますか?

さて、今日は特別活動と情報教育についての研修でした。



2学期からの授業や子どもたちの活動がさらに楽しくなるようにと、
先生方はとても熱心に、かつ楽しんで研修に臨んでいました。
2学期からの活動をぜひ、ご期待ください!
では、残りの夏休み、心も体も健康に過ごしてください。
始業式の日の元気な姿を楽しみにしています。

校舎改築工事2

夏休みも折り返し地点です。宿題は順調ですか?

校舎改築工事は折り返しどころか、いよいよゴール間近です。

早くきれいな教室に入りたいですね。
これまでの教室とは全然ちがうところがたくさんです。ぜひお楽しみに!

さて、ここはどこの教室でしょうね??これもまたお楽しみに!



明日10日(水)から16日(火)まで学校閉校日になります。お知りおきを。
それでは引き続き夏休みを楽しんでくださいね~!

校舎改築工事

皆様、夏休みはいかがお過ごしでしょうか。
さて、2学期から中校舎を使うようになります。いよいよ校舎改築工事も大詰めです。


工事が大詰めを迎える中、金魚たちは工事にも、夏の暑さにも負けず、
これまで通り元気に過ごしています。


子どもたちも金魚たちを見習って、ペースを崩さず、これまで通りの元気な相楽っ子でいてほしいと思います。