日誌

2021年10月の記事一覧

もったいないを考える

3年生のスーパーマーケットでの質問でもあったフードロスの問題。ちょうど今月は食品ロス削減月間となっています。特に1030日は、食品ロス削減の日です。いつもおいしく食べている給食。給食は、栄養やカロリーも計算して作られています。いつも自分のお皿の料理をしっかり食べきれているかな。今日のお弁当も全部食べられたかな?

 ご家庭でも、「もったいない」について考える機会としていただけたらと思います。

フードロスだけではなく、いろいろな場面で「もったいない」を考えられるといいですね。