加茂小学校ホームページへようこそ!

 加茂小学校では、新入生36名を迎え、令和6年4月現在229名の児童が通っています。
 それぞれのカテゴリーで学校の行事や授業の様子、PTAの活動などを紹介していますので、どうぞご覧いただきますようお願いします。

加茂小学校 日誌

令和6年度 加茂小 日誌

晴れ 夏だプールだ!

 木津川市のプール開放が今日から加茂小学校で始まりました。子どもたちの元気な声が聞こえてきています。

 暑さは引き続き厳しくなっていますが、体調に気をつけながらプールや遊び、勉強などを満喫してくださいね。

 開放日時等につきましては、広報きづがわ(7月号)をご確認ください。

終業式

一学期の終業式を行いました。

校長先生から、みんなにチャレンジして欲しい「L(える)」についての話。

 夏休みの過ごし方については、生徒指導部からは、オリンピック・パラリンピックに関連付けて話がありました。

 各学級で「はげみのきろく」を受け取り、元気に1学期を終えることができました。

 

 長い夏休みとなります。

 【L(える)】を大切に充実した毎日を送って欲しいと思います。

 

 パリオリンピック・パラリンピックも始まります。

 たくさんの刺激を得ることができそうですね。

お楽しみ会をおたのしみかい

お楽しみ会をおたのしみかい

 

 各クラスで、1学期のお疲れ様と頑張った自分たちへのお祝い、2学期への決意を込めてお楽しみ会を楽しんでいます。

 

昨日で、放送委員会の昼の放送が一区切りとなりました。最近は、だじゃれコーナーが人気です。

 

 

 お楽しみ会に参加したいから、貯めてしまっていたお直しをがんばるかもっ子がいました。

「お楽しみ会あるある」です。

着衣泳

今日は6年生の着衣泳がありました。

夏は川の事故が多い時期です。万が一おぼれてしまったとき、

どうすれば助かるのか。体験をしながら勉強しました。

靴やサンダルも浮き輪代わりになる。溺れないための泳ぎ方など

たくさんの学びがあったようです。また、お家でも聞いてみてください。

興奮・ヤッター! おはようございます

「おはようございます!」

 学期末、終業式の最後までかもっ子を元気にしたいとの思いから児童会で【あいさつ運動】を始めました。

 大きな声でのあいさつ。

 元気を与えられたかな。

 元気をもらえたかな。

 

 明日は、どんなあいさつの声が聞こえてくるのか楽しみです。

生き返る~!

「生き返る~!」

 今日も朝から連日気温が高くなっています。

 かもっ子達が、渡り廊下に設置したミストの下で、登校の暑さを和らげていました。

 水筒のお茶が空っぽになるほどしっかりと水分を取れている児童が見られる反面、下校近くになってもお茶が減っていない児童もいます。熱中症を防ぐためにもこまめな水分補給をするように声をかけています。お家でも残っているお茶の量などを確認して、水分補給の大切さについて声をかけていただけたらと思います。

笹に願いを

 木津川市環境課、木津川を美しくする会の皆様に来ていただき、七夕飾りを作りました。

 かもっ子の願いの詰まった短冊や頑張って作った飾りを付けて完成しました。

 立派な笹は、今日の朝から加茂小学校のために刈り取ってきていただきました。明日は、2年生が七夕飾り作りに挑戦する予定です。

 木津川市環境課、木津川を美しくする会の皆様、ありがとうございました。

読み聞かせ

今日は異年齢での読み聞かせがありました。

 

6年生は1年生へ、5年生は3年生へ、4年生は2年生へ

それぞれ読み聞かせをしました。

4・5・6年生は「どんな本なら楽しんでくれるか」と想像しながら

本を選んだり、練習したりしていました。

当日はどの教室も微笑ましい姿がたくさん見られました。

体験型アート!

今日はひまわり学級のみんなが体験型アートを楽しみました。

帽子や服など参加者自身がベースとなってアート活動を体験したり、バルーンの中に入って体を動かしていないとしぼんでしまったりするなど、とても楽しみながら取り組んでいました。

「学校・アート・出会いプロジェクト」の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。

田植え体験

今日は5年生の田植え体験がありました。

 

トラクターを実際に運転したり、苗を植えたりして

毎日食べているお米がどのように作られているのか考える良い機会になりました。

ご協力いただきありがとうございました。

加茂小学校ホームページ
加茂小 日誌 新着情報
読書について

 加茂小学校の読書週間は終わりましたが、まだまだこれからも本に親しんでほしいと思います。

 これからも、朝読書や家でのゆったりする時間に本を手に取って読む機会をつくっていきましょう。

 

 読書にはまってきた人は、校内に先生のおすすめの本や「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」に有名人からのおすすめの本が紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」

   

文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html
 「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」は随時更新されていきます。気になる一冊が見つかるかもしれませんね。

加茂小GIGAスクールプロジェクト

令和6年度もタブレットを効果的にご活用ください。
ミライシード内にある、
ドリルパークで復習予習キーボー島、プレイグラムタイピングでタイピング練習アルゴロジックでプログラミング的思考インターネットを使って、自由研究の資料集めや情報収集にムーブノートで作品交流

ミライシードの使い方と宿題課題について.pdf
るび_タブレットパソコン使用上・オンライン授業のルール(児童生徒・保護者向け)R4.6追記版.pdf
タブレット約束(加茂小)1.pdf
R4タブレット活用について.pdf