学習動画コンテンツ始めます

「学習動画コンテンツ」を見ていただくには、ログインが必要です。
上記の「ログイン」で保護者用ログインIDおよびパスワードを入力してください。
 
 下のメニューの「グループスペース」内に学習動画があります。
 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

警報発令時・震度5弱以上の地震対応

気象警報発令時の登下校
震度5弱以上の地震が発生した場合の対応について
下記の文書をご確認ください。


気象警報等発令時の登下校について.pdf

震度5弱以上の地震が発生した場合の対応について.pdf
 

木津川市子育て支援サイト

ログイン

新着情報

 
がんばったからこそ。。。日誌
木津川台小学校
03/23 16:51
自慢の絵だね日誌
木津川台小学校
03/22 19:01
巣立ち。。日誌
木津川台小学校
03/20 17:20
締めくくりへ日誌
木津川台小学校
03/16 17:36
楽しみも 大事日誌
木津川台小学校
03/15 16:03
言葉に心を 魂を。。。日誌
木津川台小学校
03/14 16:11
アメリカの先生とつながった日誌
木津川台小学校
03/13 15:52
未来を託すよ日誌
木津川台小学校
03/10 17:52
伝わるかな日誌
木津川台小学校
03/09 18:28
よろしくね日誌
木津川台小学校
03/08 18:40
日誌
学校のようす >> 記事詳細

2022/10/12

木津川ダイアリー

| by ホームページ主担
児童集会(運動会のスローガン発表!)

今日の児童集会では
児童会運営委員の5,6年生が
運動会のスローガンを発表してくれました。

 

スローガンは

全力+団結
~やりきった笑顔になるために~

です。

勝敗だけを求めるのではなく、
運動会までの過程や
当日のがんばり、達成感を感じられるような
運動会を目指して。


 

昨日より、6年生による応援練習も始まりました。

下級生に対する声かけがとっても上手。

コロナ対策もあり、たくさん練習はできませんが
がんばっている友だちを心から応援したいですね。
14:05 | 投票する | 投票数(0)

学習コンテンツ

○家庭学習等にご活用ください。
「京都府教育委員会からの挑戦状」
(京都府教育委員会のウェブページ)

http://www.kyoto-be.ne.jp/gakkyou/cms/?page_id=220
「子どもの学び応援サイト」(文部科学省のウェブページ)
    https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

#学びを止めない未来の教室」(経済産業省のウェブページ)

    https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
「算数教科書 学習動画」わくわく算数スマートレクチャー
   
http://wakuwakumath.net/

 

さくら連絡網 利用マニュアル

木津川台小マスコット

木津川台小学校マスコット 決定!!
 児童会で全校児童に募集し、6年生の子が考えてくれたマスコットに決まりました。

  
 

木津(きづ)笑心(にこ) ちゃんです。
新バージョンも お目見えです。
  

よろしくね。

いろいろなところに登場する予定です。
いっぱい見つけてね。

 
 

カウンタ

COUNTER475058
コロナの3つの顔を知ろう~日本赤十字社~

コロナの3つの顔を知ろう
 ~日本赤十字社 動画~
 

新型コロナウィルス感染症への対応について

 
 新型コロナウイルス感染症への対応について
 ※お子様並びに同居のご家族がPCR検査等を受検されることとなった場合は、速やかに学校までご連絡ください。また、その際は登校を控えていただくようご協力をお願いします。
 詳細につきましては、下記配布文書(R4年4月6日配布)をご確認ください。

 新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf
 

お知らせ

携帯・スマートフォンからもご覧いただけます。
以下のQRコードをご利用ください。

※スマートフォンでごらんいただく場合は、画面一番下のPCモードのボタンをおしていたくだと、見やすくなります。