取り組み

教育の概要

◆ 学校教育目標 『明るく 強く 心豊かに生きる子の育成』
 1 質の高い学力を身に付け、主体的に学ぶ力をもった児童の育成
 2 心身ともに健康でたくましい児童の育成
 3 豊かな感性をもち、創造性あふれる、心豊かな児童の育成
 4 生命と自然を大切にし、文化と伝統を尊重する児童の育成 
 5 個人の尊厳と人権を尊重し、国際性豊かな児童の育成 

◆めざす児童像

よく考える子  たくましい子  心の豊かな子 

◆めざす学校像
○明るく楽しい学校 ○夢と希望のある学校 ○美しく魅力のある学校
○創意あふれる元気な学校 ○特色ある開かれた学校

◆めざす教師像
○心身ともに健康で、互いに連携し、協働する教師 
○人間性豊かで、教育への創意と情熱に溢れる教師 
○使命と責任を自覚し、普段の研さんに努める教師
○家庭や地域との連携に努め、きめ細かく対応し、児童・保護者から信頼される教師 

経営方針
学習指導要領、京都府教育委員会及び木津川市教育委員会の「指導の重点」及び「京の子ども夢・未来プラン21」を踏まえ、児童の実態等を把握し、家庭や地域社会との連携を深めて本校教育の一層の充実に努める。
 1 すべての教育活動を通して、学校教育目標やめざす児童像等の具現化を図る。
 2 基礎・基本の徹底と言語活動の充実につとめ、学力の充実・向上と個性を伸ばす教育を推進する。

 
3 豊かな人間性をはぐくむ教育を推進する。
 
4 社会の変化に対応する教育を推進する。
 
5 教職員の連携・協働体制を確立して、教育活動の活性化を図り、「生きる力」の育成に努めて特色ある学校づくりを推進する。
 
6 開かれた学校を目指して家庭や地域社会との連携を一層推進する。
 
7 学校評価・教職員評価を日常の教育活動の活性化に結びつけるとともに教職員の 資質向上を図る。


沿革

学校の沿革

平成3年 4月1日木津町立木津川台小学校開校 児童数56名
 4年 3月7日前庭時計台設置
 6年 2月26日校歌発表会開催
 7年 4月1日ふるさと交流学習促進事業1年次(文部省委嘱、京都府教育委員会指定校)
  8月6日丹後町立竹野小学校との宿泊交流(於竹野小)
 8年 4月1日ふるさと交流学習促進事業2年次(文部省委嘱、京都府教育委員会指定校)
  7月22日丹後町立竹野小学校との宿泊交流(於本校)
 11月1日コンピュータ22台設置
 11月29日国際理解促進事業として留学生と交流
 9年 3月6日国際理解促進事業として留学生と交流
10年 4月1日国際理解教育推進事業(木津町教育委員会指定校)
11年 2月18日国際理解教育交流発表会開催
  2月26日全国教育美術展地区学校賞受賞
12年 4月1日障害児学級設置
 11月8日創立10周年記念式典 
13年 3月31日障害児学級廃止
15年 4月1日障害児学級設置
木津町教育委員会指定教育実践研究校(国際理解教育)
豊かな体験活動推進事業(「地域間交流」)京都府より委託
地域交流推進校として指定(15・16年度)
16年 4月1日全国JA小中学校交通安全ポスターコンクール学校賞受賞
 11月26日京都府豊かな体験活動推進事業地域交流推進校指定(2年次)
18年 4月1日国際理解教育推進事業(木津町教育委員会指定校)
「英語活動」研究発表会開催
19年 3月12日人権教育総合推進地域事業推進協力校(文部科学省指定 18年度~20年度)
 10月25日三町合併による木津川市移行のため、「木津川市立木津川台小学校」に名称変更
20年12月6日平成19年度学校安全優良校表彰
21年 1月20日やましろ未来っ子EKIDEN出場
 12月5日やましろ未来っ子EKIDEN出場(4位入賞)
22年 3月31日人権教育総合推進地域事業研究発表会開催
山城未来っ子EKIDEN出場
増築校舎完成
23年  4月1日 PC室リニューアル
27年    12月  やましろ未来っ子EKIDEN優勝
28年   12月  やましろ未来っ子EKIDEN4位入賞
児童数の推移
年度平成3平成4平成5平成6平成7平成8平成9平成10平成11平成12
児童数568797126151155199251307338
年度平成13平成14平成15平成16平成17平成18平成19平成20平成21平成22
児童数368428465499543599620625650672
年度 平成23 平成24 平成25平成
26 
 平成
27
 平成
28
 平成
29
 平成
30
 令和
元年
 令和
2年   
児童数672  674684649  620579  529 494 444 401