相楽小学校NEWS

2025年6月の記事一覧

歯を大切に!

歯みがきがんばり週間が始まりました。

それに先立ち保健委員会から歯に関する劇やクイズがありました。

毎日歯みがきを忘れずに

歯を大切にしてほしいと思います。

人権週間が始まりました!

昨日から人権週間が始まりました。

児童集会では、児童会歌を

6年生が中心となり体育館に響き渡る大きな声で歌うこどができました。

そして校長先生からは、

ひとりひとりがたいせつにされる

ひとりひとりをたいせつにできる

相楽小学校にしていきましょうという話がありました。

各クラスでは、よりよい相楽小学校にしていくための

「なかよし宣言」を決めて取り組んでいきます。

 

 

 

お兄さん・お姉さんとして!

1年生が、相楽保育園、相楽幼稚園の年長児さんと交流しました。

じゃんけん列車、猛獣狩りのゲームでは、

「こっちにおいで」

「一緒にしよう」

と優しく声をかける1年生の姿が見られました。

最後に園の先生から、

「卒園して2か月あまりで、すごく成長していてびっくりしました。」

とお話がありました。

小学生のお兄さんお姉さんとして、優しく関わることができていました。