活動のようす

カテゴリ:1年生

笑う 昔遊びをしたよ

 地域の方に来ていただき、昔遊びをしました。
 昔遊び
 昔遊び
 坊主めくりを教えてもらいました。
 昔遊び 
 こま回しのひもの巻き方のコツを教わり、上手に回すことができました。
 昔遊び
 けん玉のコツは、ひざをつかうことです! 
 もっと上手になるように練習します!
 ボランティアでお世話になった皆様、お忙しい中ありがとうございました絵文字:笑顔

にっこり けん玉を教わったよ

 1年生にけん玉の先生がやってきました。
 けん玉
 まず、持ち方を教わりました。
 けん玉
 ひざを使ってするといいよ!「のった~!絵文字:笑顔
 なかなかけん玉のお皿にのらなかったけれど、一生懸命がんばりました。
 これから昔の遊びに挑戦していきます。

星 七夕かざり

 木津川市まち美化推進課と『木津川を美しくする会』の方々に来校していただき、1年生が七夕飾りをしました。
 七夕飾り
 よろしくお願いします! 『七夕って知ってる?』
 七夕飾り
 一緒に飾りを作りました絵文字:星「どんなのにしようかな?」
 七夕飾り
 できた飾りを竹につけます。1年生がつけにくいところは手伝ってくださいました。
 七夕飾り
 すてきな七夕飾りができあがりました絵文字:キラキラお願い事が叶うといいね!
 ありがとうございました!

入学式

4月7日 平成28年度 上狛小学校入学式

34名の仲間を迎えて、
上狛小学校の新たなスタートです。



上狛小学校の「あいうえお」を目標に、
楽しい学校にしましょう。
まずは、「あ」・・・『あいさつ』 です。
元気にあいさつができるようにしましょう。