活動のようす

2016年10月の記事一覧

修学旅行 2日目

無事解散場所まで到着しました。
とても楽しい修学旅行になりました。

お見送り、お出迎えにきてくださった保護者のみなさま、
ありがとうございました。

稲刈り

本日、5年生は学校田で稲刈りをしました。
山城町森林組合の方々の指導のもと、
子どもたちは鎌を使い、一生懸命稲を刈っていました。


たくさん収穫できました。


コンバインを使って、脱穀もしました。

修学旅行 2日目

おはようございます。

みんな元気に 修学旅行2日目を迎えました。
今朝は、雲が多くて 日の出を見ることができませんでした。


修学旅行

旅館につきました。
みんな とても元気です。
夕食の後、楽しみにしていた 買い物と交流会があります。

修学旅行②

鳥羽に到着しました。
棚倉小と合同で開始式をしています。
予定より早く到着し、水族館での時間もゆったりととれそうです。



鳥羽湾 巡り  乗船します。


鳥羽水族館
セイウチ ショー では、
上狛小の児童が 大活躍しました。


修学旅行①

6年生は今日から修学旅行です。

とても早くみんなが集合できました。
予定よりも少し早く全員そろって出発していきました。
2日間元気に過ごせますように。

なでしこDAY(10月)

今日はなでしこDAYでした。

 

なでしこ班(異年齢集団)ごとに集まって、給食を食べました。
 


昼休みは、班遊びをしました。

 

 

ドッジボールやケイドロをしている班が多かったです。
天候もよく子どもたちは楽しそうに遊んでいました。

社会見学の様子(3年・4年)


社会見学では、奈良市防災センターと橿原昆虫館に行ってきました。
天候にも恵まれ、楽しく過ごすことができました。

 

奈良市防災センターでは、消火体験・台風体験・地震体験・煙避難体験などをしました。

  

 

お昼ご飯は、香具山公園で食べました。

 

 

 

昆虫館では、珍しい昆虫をたくさん見ることができました。熱心に絵を描いている子もいました。