活動のようす

2019年11月の記事一覧

なでしこDAY「ドッジボール大会」

11月29日(金)は、なでしこDAYでドッジボール大会をしました。
児童会が企画し、1~3年と4~6年に分かれて練習をしてきました。

 

なでしこ班でチームとなり、楽しく遊ぶことができました!

 

キラキラ 茶道体験をしました(6年)

 いちゑ会さんにお世話になり、茶道体験をしました。
 茶道体験 
 裏千家のお点前を目の前で見ることができました。
 茶道体験
 本校の和室で体験をしました。
 床の間に掛け軸と生け花を飾り、拝見しました。
 茶道体験
 お菓子は、いちゑ会さんの手作りです!
「寒菊」をモチーフにした上生菓子です。
 掛け軸や生け花、お菓子から、季節を感じることができます絵文字:笑顔
 茶道体験
 全員、お茶をたてました!
 茶道体験
 3口半で飲み切ります。最後は少し音をたて、飲み終わったことを知らせます。
 「和敬清寂」「一期一会」などの言葉の意味を教えていただきました。
 お茶の街、上狛に育つ子どもたちです。これからも、人との出会いを大切にしながら、季節の移ろいなどにも心を向けられるように成長してほしいと思います。
 いちゑ会のみなさん、お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました絵文字:笑顔

持久走大会

11月19日(火)は持久走大会を行いました。

 

これまでの持久走練習で自己の体力を高め、自分なりの目標を決め、最後まで自分のペースで走ることができていました。

 

折り返しコースなので、行き交う子ども同士で「がんばれ!」と声を掛け合う姿が見られました。

 

PTA・保護者・地域の方々など多くの皆様にご協力、ご声援をいただきありがとうございました。

あいさつ運動

11月11日(月)~15日(金)は、あいさつ運動でした。



児童会の提案で、3~6年生も通用門に立ってあいさつをしました。
また、PTAや地域の方も協力してくださいました。



 

一人一人がめあてを決めて、大きな声で相手が笑顔になるようなあいさつをする子どもたちがたくさんいました。




 

お弁当作りをしました!(6年)

食生活改善委員さんと一緒にお弁当作りをしました。
 メニューはグループごとに考えました。
 調理実習
 野菜の切り方なども教えていただきました。
 調理実習
 卵焼きにも挑戦しました。初挑戦だったのですが、うまく巻けました絵文字:良くできました OK
 調理実習
 「たこさん」ウインナーも、自分たちで包丁で切れ目を入れました。
 調理実習
 出来上がり絵文字:星おいしくいただきました絵文字:笑顔
 食生活改善委員のみなさん、ありがとうございました絵文字:笑顔

1年生 秋見つけ


1年生は、生活科の学習で秋見つけに行きました。
どんぐりや赤や黄色に色づいた落ち葉などをたくさん見つけることができました。

 

 

持久走大会試走

11月12日(火)に持久走大会の試走をしました。
1・2年、3・4年、5・6年別で走るコースを確認しました。





大会当日には練習の成果を発揮して、自分のペースで頑張りましょう。

木津警察署見学(3・4年)

11月8日(金)は、3・4年生の社会科の学習で木津警察署に見学へ行きました。
はじめに警察官の服装や事故・事件について教えてくださいました。



次に、普段はじっくり見ることのできないパトカーを見学しました。
たくさんの道具を見せていただいたり、座席に座らせてもらったりもしました。



気づいたことや聞いたことなどを真剣にメモをとる姿が見られました。



日々、みんなの安全を守ってくれる警察官の皆様に感謝です。
実際に見学をすることで、子どもたちにとって貴重な体験となったようです。

児童朝礼

11月6日(水)に児童朝礼がありました。

はじめに児童会の引継式がありました。
前期児童会からはこれからしてほしいこと、後期児童会からは決意を言いました。



次に、
相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会に出場する5・6年生児童を激励しました。
本番では、練習の成果をいかして上狛小学校の代表として頑張ってほしいと思います。


持久走練習

11月19日(火)の持久走大会に向けて、5日(火)から、持久走練習が始まりました。



1~3年・4~6年それぞれに設定された運動場の周回コースを自分のペースで走り、体力・持久力をつけていきます。
10分間で走った周を持久走カードのマスにぬります。



今日は晴天の下で、子どもたちは汗をかきながら頑張って走っていました。

1・2年生 サツマイモ掘り

1・2年生で、サツマイモ掘りをしました。


5月に自分たちで植えた苗が、育っている様子は見ていましたが、
土の中のサツマイモの様子までは分からずでしたが・・・
移植ごてを使いながら掘り起こして見ると、大きなサツマイモや小さなサツマイモや
いろいろなサツマイモが次々に出てきました。
 

たくさんのサツマイモを掘ることができ、大満足の芋掘りになりました。

読書週間(りんごの木)

10月21~11月1日は校内読書週間でした。
期間中に読んだ本について読書記録を書きました。
その中からお気に入りをりんごの実に書きました。
そして、各学級のりんごの木に貼りました。

 

子どもたちは期間中、学校や家でたくさんの本を読むことができたようです。

学校朝礼(11月)

11月1日(金)に学校朝礼を行いました。
はじめに伝達表彰がありました。


次に、11月2日(土)に行われる「少年の主張大会」で代表として発表をする児童がみんなの前で発表しました。
落ち着いた態度で主張を行い、全校の児童はしっかり聞いていました。