活動のようす

2019年11月の記事一覧

1・2年生 サツマイモ掘り

1・2年生で、サツマイモ掘りをしました。


5月に自分たちで植えた苗が、育っている様子は見ていましたが、
土の中のサツマイモの様子までは分からずでしたが・・・
移植ごてを使いながら掘り起こして見ると、大きなサツマイモや小さなサツマイモや
いろいろなサツマイモが次々に出てきました。
 

たくさんのサツマイモを掘ることができ、大満足の芋掘りになりました。

読書週間(りんごの木)

10月21~11月1日は校内読書週間でした。
期間中に読んだ本について読書記録を書きました。
その中からお気に入りをりんごの実に書きました。
そして、各学級のりんごの木に貼りました。

 

子どもたちは期間中、学校や家でたくさんの本を読むことができたようです。

学校朝礼(11月)

11月1日(金)に学校朝礼を行いました。
はじめに伝達表彰がありました。


次に、11月2日(土)に行われる「少年の主張大会」で代表として発表をする児童がみんなの前で発表しました。
落ち着いた態度で主張を行い、全校の児童はしっかり聞いていました。