新着 一覧
令和7年度 活動のようす
日々の活動を紹介しています
薬物乱用防止教室(6年)
薬剤師の方に来ていただき、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。
薬の役割や正しい使い方、薬物を乱用することの恐ろしさを教えていただきました。また、薬物のレプリカを見せていただき、薬物には絶対に近づかないこと、きっぱりと断ることの大切さを教わりました。
非行防止教室(5年)
木津警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、5年生を対象に、非行防止教室を実施しました。
暴力やいじめについて、スクールサポーターの方の経験談を交えながら、「正しい行動」をするためには、どうすればいいのかを教えていただきました。
七夕かざり作り(1年)
「木津川を美しくする会」の方々を講師にお招きし、1年生に七夕かざりの作り方を教えていただきました。
大きな笹に、願い事を書いた短冊や自分たちで作ったかざりを付けていきました。作り方が難しいところは、講師のみなさんが丁寧に教えてくださいました。
とても素敵な七夕かざりができました。
6年生 陸上運動交歓記録会(於!棚倉小学校)
お天気にも恵まれ、6年生は50m走、ソフトボール投げ、走り幅跳びの
3種目に棚倉小学校の6年生とともに取り組みました。
ソフトボール投げ
50m走
COUNTER
3
0
6
6
7
6
1
家庭学習用リンク
リンク
所在地
京都府木津川市
山城町上狛学校1番地
TEL 0774-86-2002
FAX 0774-86-5500


気象警報が発表されたら
午前7時現在
警報が発表されている場合は
自宅待機です。
地震が発生したら
の地震が発生した場合
くわしくは、
こちらをご覧ください。
体育の服装について
体育学習時の服装について
↑ こちらからご確認ください。↑
「さくら連絡網」の登録
登録をお願いします! 保護者の皆様へ重要な情報の迅速かつ正確な連絡方法として「さくら連絡網」を導入しております。登録方法などの詳細については学校から配布しておりますプリントをご確認ください。 ご不明な点は、学校までお問い合わせください。 |
のQRコードです。