日誌
令和3年度 加茂小日誌
休みの日明け やる気
休みの日明け。子どもたちは今日も元気に家を出ることができていたでしょうか。
休日の過ごし方が、休み明けの学校での元気な過ごし方に影響を与えています。
休みの日だからといって、いつもより夜更かしをしたり、朝起きる時間を遅らせたりしていることはありませんか。
休みの日だからこそ、規則正しい生活を送ることが大切です。学校や習い事での疲れを規則正しい生活で回復させるのも休みの日の大切な役目です。疲労回復した体と心にはやる気がわいてきます。
前日の夜はゆっくり過ごして、早めに就寝する。
そのためにも宿題は早めに終わらせておくことが大事ですね。
残った時間が活用できるようになります。
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
11月27日【木】
<授 業 参 観>
9:30 ー 10:15
<PTA人権ワークショップ>
10:30 ー 12:00
ブックマーケット同時開催
ベルマーク集計作業 8:30~ お世話になります。
R7 アクセスカウンター
0
3
4
2
2
4
6
Total カウンター
1
7
2
3
5
7
1
新着情報
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
家庭学習アドバイスシート.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ