加茂小学校 日誌
2024年4月の記事一覧
学校探検がありました。
今日は1・2年生合同の学校探検がありました。
2年生のお兄さん、お姉さんが1年生を連れて学校を探検します。
それぞれの教室にひらがなが1文字貼られていて、その言葉を順番に並べると…
どんな言葉になったのか、またお家で聞いてみてください。
避難訓練
今日は不審者対応の避難訓練がありました。
2年月組に不審者が侵入してきた設定で、子ども達の動きと教師の動きを確認しました。
集合した後は校長先生の話を聞いて約束事を確認しました。
お話ポケット
昨日、今日とお話ポケットがありました。
6年生では「でんぐのはうちわ」「こしたんたん」「激レア苗字クイズ」「たけのこご飯」というお話をしていただきました。話し方がとても上手で子ども達は夢中で聞いていました。お話ポケットさん、2日間ありがとうございました。
春の訪れ
すっかり温かくなってきましたね。子ども達も休み時間に外で遊ぶ姿が多く見られるようになってきました。
5年生も春の花「菜の花」を摘んでいました。理科の観察で使用します。黄色くてきれいですね。
交通騎馬隊
今日は一斉下校がありました。
警察の方が来てくださり、横断歩道の渡り方などを教えていただきました。下校時には、交通騎馬隊が芳兵衛の駐車場に来ていたので、みんな喜んで見ていました。
お知らせ
学校プール無料開放
期間 7/22(火)~8/6(水)
午前9時~正午
※月曜日と7/24.25は閉鎖
詳しくは「広報きづがわ」をご確認ください。
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
月 日【 】
<授 業 参 観>
未定
ブックマーケット同時開催
R7 アクセスカウンター
0
2
5
1
2
9
2
Total カウンター
1
6
3
2
6
1
7
新着情報
パブリック
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
家庭学習アドバイスシート.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ