日誌

2021年7月の記事一覧

新しい朝が来た

 今日は朝からオリンピックの女子ソフトボールが、初戦となるオーストラリアとの1戦で勝利を収め、オリンピック・パラリンピックが始まったことを実感しています。

ひと昔前の夏休みの朝といえば、6時半からのラジオ体操でしょうか。最近では、場所や近隣への影響、子どもの数等を考慮し実施している地域が減少していたり、実施していても開始時刻が遅くなったりしているそうです。(昨年度からはコロナの影響もあり)

 朝早くから活動が始まると、友だちと遊ぶまでの時間帯が学習に使えるなど、非常に効率的な時間利用ができていたのだと思い返されます。

 涼しい時間帯に体を動かしたり、頭を働かせたりすることで1日を有意義に過ごしてはいかがでしょうか。

明日の朝は何時に起きますか?