日誌

2021年11月の記事一覧

はたらくって何のため?

 今日は、2年生が道徳科で「行け!ホワイトインパルス」を教材に「はたらくこと」について考えました。学校の中でも、日直や当番活動等ではたらく機会があります。そこで、はたらくことについて考え、働くことの意味や目的について学びました。

「めんどくさいなぁ」「これくらいでいいかな」も、働く先にある価値に気付くことで、意識が変わっていくことと思います。

ぜひ、お家での仕事についても話していただけたらと思います。

「みんなのため。みんなのやくに立ちたい!」とあります。すてきな考えですね。