参観のお知らせ

次回授業参観の日程
たくさんの参観ありがとうございました。

3月末までに、令和4年度の授業参観は予定されておりません。
 

R4 カウンタ

COUNTER361781

Total カウンタ

COUNTER681417
新着情報
 

パブリックスペース

令和4年度 卒業証書授与式日誌teacher03/20 12:30
後は待つばかり日誌teacher03/17 16:30
校長劇場…日誌teacher03/17 14:00
6年最後の大掃除日誌teacher03/16 12:30
卒業式予行練習日誌teacher03/16 12:30
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
R4 家庭学習だより第11号(P-up後).pdf(2/25最新号)
メニュー
に家庭学習に関する資料があります。
家庭学習のすすめ
R3 家庭学習アドバイスシート改訂版.pdf 
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
 

学校地図

検索のタイプ
探索するルーム
探索するモジュール
 

木津川市人権推進課からのお知らせ

人権に触れる。考える。語り合う。啓発する。
人権啓発講演会を配信しています。
動画「人権を考える」
ヘイトスピーチ編
多文化編
ジェンダー平等メッセージ 等
木津川市HP→「暮らす」→「人権」→「木津川市人権コーナー」からご覧になれます。
 

木津川市からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策関係
R4 年度当初における新型コロナウイルス感染症対策.pdf
〇児童が濃厚接触者と判明した場合、児童がPCR検査を受検した場合や結果が判明した場合は、必ずご報告いただきますようによろしくお願いします。
※休日中で、学校へ連絡がつかない場合は下記連絡先までご連絡いただきますように宜しくお願いします。
連絡先:0774‐72‐0501 木津川市役所(代表)

〇発熱が続くなど感染が疑われる場合は、下記保健所または専用相談窓口へご相談いただき、指示に従ってください。
連絡先:0774-72-0981 山城南保健所(帰国者・接触者相談センター)
    075-414-5487 きょうと新型コロナ医療相談センター
 

木津川市教育委員会からのお知らせ

木津川市適応指導教室「キッズふれあい教室」
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援
 

かもの空

かもの給食

かもの生き物

かもの生き物

作成されているアルバムがありません。

オンライン状況

オンラインユーザー6人

言語選択

言語の選択: