ブログ

2024年6月の記事一覧

くらしをささえる水~4年生~

 4年生では、社会科で「くらしをささえる水」の学習を進めています。

 その学習の中で、水は料理、おふろ、トイレなどなど、さまざまな場面で使っていること。一つの家庭では、約214Lも使っていることがわかりました。

 さらに、自分たちの住む木津川市では、水がどのように私たちの家に届けられているのかに疑問を持ち、木津川上流浄化センターの見学に出かけることになりました。

  

 社会科で学習した内容を、実際に自分たちの目で見たり、職員さんのお話を聞いたりすることでより理解が深まったようです。

 先日のゴミの処理に加えて、水の利用と、生活に欠かせない学習が続きますね。