令和6年度学校の様子

2024年7月の記事一覧

相楽地方中学校総合体育大会3日目の結果

相楽地方中学校総合体育大会3日目の結果をお知らせします。

◇野球部 優勝

◇バスケットボール部(男子の部) 準優勝

◇ソフトテニス部(男子の部 個人戦) 優勝

                   第3位

 

3日間、白熱した大会が繰り広げられました。

みなさんの思いが込められた大会となりました。

おつかれさまでした!

引き続き山城大会に進出する部の応援をお願いします。

 

※2日目に予定されていたソフトテニス部(女子の部 個人戦)ベスト8からの大会は、20日(土)に延期になりました。

 

相楽地方中学校総合体育大会2日目の結果

相楽地方中学校総合体育大会2日目の結果をお知らせします。

◇サッカー部  準優勝

 

明日の試合

◇野球部 決勝(vs 精華中学校)

◇バスケットボール部(男子の部) 準決勝(vs 和束中学校)

◇ソフトテニス部(男子の部) 個人戦

 

どの部も精一杯力を発揮しました!

明日も応援をよろしくお願いします。

相楽地方中学校総合体育大会1日目の結果

相楽地方中学校総合体育大会1日目の結果をお知らせします。

◇ソフトボール部  優勝

◇剣道部(男子団体の部) 優勝

    (女子個人の部) 優勝

    (女子団体の部) 準優勝

◇ソフトテニス部 (男子団体の部) 準優勝

         (女子団体の部) 準優勝

◇ 卓球部 (男子団体の部) 準優勝

 

大会1日目、熱戦が繰り広げられました!

明日、明後日も引き続き応援をよろしくお願いします。

 

 

 

7月のきずなあいさつ運動

蒸し暑い日が続く中、7月もきずなあいさつ運動をしました。

1学期最後のあいさつ運動でしたが、生徒会役員・生活委員、そして地域の方々にも協力していただきました。

ありがとうございました。

2学期最初のきずなあいさつ運動は、9月11日(水)です。

よろしくお願いします。

校門のひまわりも咲き始めました!

 

避難訓練

今学期2回目の避難訓練を行いました。

今回は、「地震による火災発生時の避難訓練」で、火災の場所を避けてグラウンドに逃げました。

今週の月曜日7月1日で、能登半島地震の発生から半年が経ちましたが、現地ではまだ倒壊した家々が

そのままの状況で、雑草のみ茂ってきているようです。

数十秒~数分の揺れで人生や生活を一変させてしまう自然の力…

忘れた頃にやってくると言われる自然災害に備える大切さが身にしみます