今年度もスクールカウンセラーの林先生による講演会を実施しました。
テーマは、昨年度に引き続き「子どもの気持ちに寄り添うかかわり方とは?Ver.2」で、感情が育つプロセスに必要な「安定した愛着」についてのお話でした。
子どもにとって安心な場所が確立されているといろいろなことにチャレンジできる心が育っていきます。
具体例を交えながら、「自己肯定感」をアップさせる言葉がけや子どもの気持ちに寄り添うかかわり方などをたくさん紹介してくださいました。
参加してくださった方から、「例を挙げながらのお話だったため、とても分かりやすかった。」、「自分を振り返って、早速、温かい言葉がけをしていきたい。」「まず、子どもの要求を受け止めてから、話をしていきたい。」など、感想をいただきました。
何気ない言葉がけの中に、子どもたちの心の安定につながる要素がたくさんあることに気づくことができた講演会となりました。

