〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
沿革
平成26年 4月 4日 開校式
4月 8日 第1回入学式 (入学児童27名)
平成27年 3月20日 第1回卒業証書授与式(卒業児童3名)
【平成27年度】
京都府学力向上システム開発校指定<1年次>
木津川市特色ある学校づくり推進事業指定
平成27年 4月 7日 第2回入学式(入学児童73名)
平成28年 2月 9日 第1回研究発表会<1年次>
3月18日 卒業証書授与式(卒業児童11名)
【平成28年度】
京都府学力向上システム開発校指定<2年次>
木津川市特色ある学校づくり推進事業指定
平成28年 4月 7日 入学式(入学児童93名)
11月 1日 第2回研究発表会<2年次>
平成29年 3月17日 卒業証書授与式(卒業児童24名)
【平成29年度】
木津川市特色ある学校づくり推進事業指定
平成29年 4月 7日 入学式(入学児童121名)
平成30年 2月 9日 第3回研究発表会
3月19日 卒業証書授与式 (卒業児童26名)
【平成30年度】
木津川市特色ある学校づくり推進事業指定
平成30年 4月 9日 入学式(入学児童168名 児童数597名)
平成30年11月 8日 第4回研究発表会
平成31年 3月19日 卒業証書授与式(卒業児童39名)
【令和元年度(平成31年度)】
京都府学びの深化プロジェクト実施校<1年次>
木津川市特色ある学校づくり推進事業指定
平成31年 4月 9日 入学式(入学児童236名 児童数828名)
令和 2年 1月31日 第5回研究発表会<1年次>
令和 2年 3月19日 卒業証書授与式(卒業児童68名)
【令和2年度】
京都府学びの深化プロジェクト実施校<2年次>
令和 2年 4月 7日 入学式(入学児童220名 児童数991名)
令和 3年 2月 9日 第6回研究発表会<2年次>
令和 3年 3月19日 卒業証書授与式(卒業児童96名)
令和 3年 3月26日 ふたば学舎完成
【令和3年度】
令和 3年 4月 7日 入学式(入学児童280名 児童数1184名)
カウンタ
3
9
9
7
9
9
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html