令和4年度 日誌
2022年7月の記事一覧
京都府中学校総合体育大会結果(30日実施種目)
7月30日(土)
ソフトボールの部 準優勝 近畿大会出場権獲得
サッカーの部 準優勝 近畿大会出場権獲得
ソフトテニスの部 女子個人戦(1ペア)ベスト16



ソフトボールの部 準優勝 近畿大会出場権獲得
サッカーの部 準優勝 近畿大会出場権獲得
ソフトテニスの部 女子個人戦(1ペア)ベスト16
京都府中学校総合体育大会結果(29日実施種目)
7月29日(金)
ソフトボールの部 1回戦勝利し、準決勝に進出(30日実施)
サッカーの部 1回戦勝利し、準決勝に進出(30日実施)



ソフトボールの部 1回戦勝利し、準決勝に進出(30日実施)
サッカーの部 1回戦勝利し、準決勝に進出(30日実施)
京都府中学校総合体育大会結果(27日実施種目)
7月27日(水)
陸上競技の部 男子1年100m 優勝 近畿大会出場権獲得
女子1年100m 第3位 近畿大会出場権獲得
第4位入賞
男子共通1500m 第16位
女子共通4×100mR 第7位入賞
柔道の部 個人戦 50kg級 ベスト8
55kg級 惜敗



陸上競技の部 男子1年100m 優勝 近畿大会出場権獲得
女子1年100m 第3位 近畿大会出場権獲得
第4位入賞
男子共通1500m 第16位
女子共通4×100mR 第7位入賞
柔道の部 個人戦 50kg級 ベスト8
55kg級 惜敗
京都府中学校総合体育大会結果(26日実施種目)
7月26日(火)実施
陸上競技の部 女子共通砲丸投 第3位 近畿大会出場権獲得
男子共通200m 第3位 近畿大会出場権獲得
女子低学年4×100mR 第7位入賞
水泳競技の部 惜敗
テニスの部 男子シングルス 優勝 近畿大会出場権獲得
ベスト8 近畿大会出場権獲得

陸上競技の部 女子共通砲丸投 第3位 近畿大会出場権獲得
男子共通200m 第3位 近畿大会出場権獲得
女子低学年4×100mR 第7位入賞
水泳競技の部 惜敗
テニスの部 男子シングルス 優勝 近畿大会出場権獲得
ベスト8 近畿大会出場権獲得
山城地方中学校体育大会結果(26日実施種目)
7月26日(火)実施
ソフトボール 優勝 京都府大会出場権獲得
ソフトテニス男子 団体戦 惜敗
ソフトテニス女子 団体戦 惜敗
バドミントン男子 個人戦 惜敗

ソフトボール 優勝 京都府大会出場権獲得
ソフトテニス男子 団体戦 惜敗
ソフトテニス女子 団体戦 惜敗
バドミントン男子 個人戦 惜敗
山城地方中学校体育大会結果(25日実施種目)
7月25日(月)実施
サッカー 優勝 京都府大会出場権獲得
ソフトボール 準決勝へ進出(26日実施)
女子バスケットボール 第3位
剣道男子 個人戦 惜敗
剣道女子 個人戦 惜敗
ソフトテニス男子 個人戦 惜敗
ソフトテニス女子 個人戦 京都府大会出場権獲得ペア(1組)
卓球男子 個人戦 惜敗
卓球女子 個人戦 惜敗



サッカー 優勝 京都府大会出場権獲得
ソフトボール 準決勝へ進出(26日実施)
女子バスケットボール 第3位
剣道男子 個人戦 惜敗
剣道女子 個人戦 惜敗
ソフトテニス男子 個人戦 惜敗
ソフトテニス女子 個人戦 京都府大会出場権獲得ペア(1組)
卓球男子 個人戦 惜敗
卓球女子 個人戦 惜敗
山城地方中学校体育大会結果(23日24日実施種目)
7月23日(土)実施
柔道 個人戦 準優勝(50キロ級)京都府大会出場権獲得
第4位(55キロ級)京都府大会出場権獲得
7月24日(日)実施
剣道男子 団体戦 惜敗
剣道女子 団体戦 第3位
卓球女子 団体戦 惜敗
サッカー 準決勝へ進出(25日実施)
女子バスケットボール 準決勝へ進出(25日実施)



柔道 個人戦 準優勝(50キロ級)京都府大会出場権獲得
第4位(55キロ級)京都府大会出場権獲得
7月24日(日)実施
剣道男子 団体戦 惜敗
剣道女子 団体戦 第3位
卓球女子 団体戦 惜敗
サッカー 準決勝へ進出(25日実施)
女子バスケットボール 準決勝へ進出(25日実施)
夏だ☀サマーコンサート vol.1
京都廣学館高等学校主催「夏だ☀サマーコンサート vol.1」がけいはんなプラザメインホールで開催され、本校吹奏楽部が客演しました。京都廣学館高校吹奏楽部の皆様ありがとうございました。なお、本校吹奏楽部は、第59回京都府吹奏楽コンクールに8月2日(火)に出場します。



1学期終業式
突き抜ける青空と眩しい太陽に真夏の到来を感じさせる中、本日1学期の終業式をオンライン形式で行いました。明日から39日間の夏休みがはじまります。学習・生活の両面において有意義な夏休みにしましょう。

学期末大掃除
本日学期末の大掃除を行いました。また各学年共に1学期のまとめの学年集会を開催しました。いよいよ明日20日(水)は1学期終業式です。

お知らせ
夏休みを終えた中学生やその保護者に向けた、文部科学大臣からのメッセージです。
中学生・保護者のみなさまへ
※教育支援センター
〈キッズふれあい教室〉について
木津川市のホームページ中の「不登校児童・生徒支援」のページがリニューアルされ、教育支援センター(旧木津川市適応指導教室)の紹介や、教育相談の案内が掲載されています。詳しくは下記URLよりご参照くださいhttps://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/20,386,35,165,html
外部リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |