トピックス
					
	
	令和7年度 活動のようす
1・2年生学年末テスト
28日~1日まで、1・2年生は今年度最後の学年末テストがあります。真剣に問題を解いています。
3年生は、7日の公立高校中期選抜試験に向けてラストスパートです。
小中合同挨拶運動
今年度最後の小中合同挨拶運動を実施しました。校区小学校と中学校の児童会・生徒会本部役員や生活委員等が、朝の登校時に校門等で爽やかな挨拶を交わしました。中学校からは母校の各小学校に出向き、恩師の先生とも懐かしい時間を過ごしました。
1年生 キャリア学習
パーソナルキャリア株式会社の馬場先生を講師とお迎えし、「はたらくを考えるワークショップ」の授業をしていただきました。生徒たちは、「仕事とは何か?」をしっかりと話し合い、考える機会となりました。
2年生 性の多様性についての学習
2年生で、井上鈴佳先生をお迎えし、性の多様性についてお話し頂きました。元保健室の先生であった井上先生から、友達やパートナーの写真を使いながらわかりやすく説明頂き、性の多様性について考えました。
2年生国際理解学習
JICA京都より青年海外協力隊に参加された経験のある方を講師にお招きし、世界の現状と日本とのつながりを知りました。また、阪神淡路大震災の経験から「被災した300人の人がいておにぎり100個あるとき、あなたならどうしますか?」などの質問から、いろいろなことを考えました。
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						住所・電話番号
					
	
	京都府木津川市兜台6丁目1番地
木津川市立
木津第二中学校
電話 0774-72-8734
FAX 0774-72-8736
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			6		
			
			7		
			
			2		
			
			6		
			
			2		
			
			1		
			
			8