トピックス
					
	
	令和7年度 活動のようす
11月1日(土) 木津川市少年の主張大会
中央交流会館にて、第15回木津川市少年の主張大会が行われ、本校から2名の生徒が出場しました。日頃、考えていること、思っていることを堂々と発表しました。
10月17日(金) 生徒会立会演説会
6時間目に、生徒会立会演説会が行われ、立候補した1・2年生7名が、立候補した動機や学校に対する熱い思いを語りました。また、クラスや学年の仲間が、応援演説と横断幕で立候補者たちを応援しました。
放課後に、選挙管理委員会で開票作業が行われ、翌週の月曜日に結果が発表されます。
10月14日(火) 選挙運動スタート
今週17日(金)に行われる生徒会本部役員選挙に向けて、立候補者の選挙運動がスタートしました。朝8:00~8:15、あいさつ運動を兼ねて、曜日ごとにクラス・学年全員で応援します。
10月11日(土) 山城地方中学校体育大会 駅伝競走の部
秋晴れの空の下、山城駅伝に参加しました。今年度は、2人での参加でしたが、仲間の応援やサポートを受けて、試走のときよりも大幅にタイムを縮めて走り切りました。
10月8日(水)より体育大会の練習が始まりました。
23日(木)の体育大会に向けて、8日(水)9日(木)14日(火)17日(金)20日(月)21日(火)22日(水)は放課後にブロック練習が、15日は全校体育、そして21日は予行が行われます。
どのブロックも3年生がリーダーシップを発揮し100人を超える集団を引っ張ります。
8日は初日ながらテキパキと集合、指示をおこない練習に熱が入っていました。
まだまだ暑い日が続きますので、保護者の方も、着替えや水分を多めに準備するなどご家庭でのサポート、ご協力をお願いします。
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						住所・電話番号
					
	
	京都府木津川市兜台6丁目1番地
木津川市立
木津第二中学校
電話 0774-72-8734
FAX 0774-72-8736
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			6		
			
			7		
			
			2		
			
			6		
			
			2		
			
			1		
			
			5