トピックス

令和7年度 活動のようす

11月6日(木) 相楽地方中学校音楽交流会

第42回相楽地方中学校音楽交流会が木津川市加茂文化センターで行われ、先月の文化発表会(合唱コンクール)で金賞を受賞した3年2組が、木津第二中学校の代表として出場しました。授業や放課後に練習を重ねた「はるかなるレイルロード」と「結」の2曲の合唱曲で美しいハーモニーを響かせました。

11月4日(火) 3年保育園訪問

3年生の家庭科の授業の一環で、保育園訪問(1組)をしました。事前の授業では、幼児の心身の発達について学んだり、訪問した際につける名札を作ったりして準備を進めてきました。今日の訪問は2時間という短い時間でしたが、幼児たちのパワーに負けないよう、全力で幼児に触れ合った実りの多い2時間となりました。

2組は7日(金)、3組は10日(月)に訪問します。

 

10月17日(金) 生徒会立会演説会

6時間目に、生徒会立会演説会が行われ、立候補した1・2年生7名が、立候補した動機や学校に対する熱い思いを語りました。また、クラスや学年の仲間が、応援演説と横断幕で立候補者たちを応援しました。

放課後に、選挙管理委員会で開票作業が行われ、翌週の月曜日に結果が発表されます。