南加茂台小学校ホームページへようこそ!
学校の行事や授業の様子、PTA活動などを紹介していますので、どうぞご覧ください。
掲示板
令和6年度 南加茂台小学校NEWS
学校の様子
3学期始業式
マラソン記録会
11月26日(火)、地域の皆様の温かい声援を受け、精一杯走りました。
6年薬物乱用防止教室
12月4日(水)、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
人権週間スタート
12月3日(火)より、人権週間がスタートしました。
人権学習会
12月4日(水)、講師に濵喜代巳先生をお迎えして、人権学習会を行いました。1~3年生と4~6年生に分かれて学習しました。
1~3年生「みんな大すき」では、絵本「トンとポン」を読み聞かせしていただき、自分のよいところと友達のよいところを生かして、みんなが楽しいクラス・学校にしていくことを学びました。
4~6年生「自分が大好き」では、インタビューシートに自分の好きなことを書き込み、自分と同じ好みを持つ友達を探しました。学年間を超えてのインタビューが行われ、大変盛り上がりました。「自分と全く同じ友達は、少なく、ちがっていてもいいんだ。」「ちがっていることが楽しいんだ。」ということを学びました。
陸上教室
11月22日相楽駅伝・11月26日マラソン記録会前に、本校卒業生で現在大学女子駅伝強豪校のコーチをされている林和佳奈さんを講師に陸上教室を実施しました。低学年・中学年・高学年にわけて身体の動かし方や長距離走の基礎を学びました。林先輩ありがとうございました。
修学旅行④
2日目は鳥羽水族館、伊勢神宮へ。おかげ横丁で最後の買い物を楽しみ、帰路につく予定です。
修学旅行③
昨夜から今朝にかけてです。少し曇り空のようですが、今日も一日楽しんでね!
修学旅行②
志摩スペイン村では、グループでいろいろな乗り物に乗ったり、昼食をたべたりし、楽しんでいます!
修学旅行①
1
0
9
9
3
2
0
学校地図
所在地
〒619-1127
京都府木津川市南加茂台12丁目11
TEL:0774-76-3400
FAX:0774-76-8232
学校ホームページリンク
外部リンク
QRコード
学びの応援コンテンツ
NHK for School(NHK)
スマートレクチャーわくわく算数(啓林館)
ソプラノリコーダー授業(YAMAHA)