1 午前7時現在木津川市、または木津川市を含む山城南部に
『気象警報(暴風・大雨・大雪・洪水等)』が発令されているとき
自宅待機となります。
2 午前7時以降、午前9時までに『警報』が解除されたとき
(1)午前8時までに解除されたとき
8時30分に集合場所に集まり、集団登校します。
(2)午前9時までに解除されたとき
9時30分に集合場所に集まり、集団登校します。
※いずれの場合も、バス通学児童については、臨時のバスを運行します。
運行時間はメール配信します。
3 午前9時を過ぎても『警報』が発令されているとき
その日は「臨時休校」となります。
4 登校の途中や学校にいるときに『警報』が発令されたとき
①登校途中の場合は、そのまま学校まで登校します。
②状況に応じて学校待機、または集団下校とします。
教職員が引率し、各地域まで集団下校させます。
③バス通学児童については臨時バスを運行します。
※1 学童は閉所になります。
※2 下校を行う時刻につきましては、メールで連絡をいたします。
集団下校時に下校するか待機するかの確認の電話連絡を、
個別に行うことはできませんのでご理解ください。
◎学校に待機している児童につきましては、下校時刻確認後、できるだけ早く学校に迎えに来ていただくようお願いします。
なお、その際に連絡を取らせていただくための連絡先も併せてお知らせください。
◎メール未登録のご家庭につきましては、緊急時の連絡方法についてご相談させていただきます。
【備考】警報発令時に、地域委員の方がご在宅の場合、児童の安全に対するご協力をお願いいたします。