相楽小学校NEWS

令和4年度

ありがとう


5年生と廊下ですれ違います。
「校長先生、ゴールデンウイーク中は、インゲン豆の水やりありがとうございました。」
4年生と廊下ですれ違います。
「校長先生、ゴールデンウイーク中は、ヘチマの水やりありがとうございました。」
3年生とキャベツ畑で出会います。
「校長先生、キャベツありがとうございます。」
きっと教室で担任の先生や理科の竹岸先生に、ゴールデンウイーク中の水やりの話やキャベツ畑の話を聞いたんでしょうね。植物を大切にする心、礼儀を大切にする心があるからこそ、聞いたことを「ありがとう。」で返せる相楽っ子は、本当に素敵です!

2年生が、トマトを育てる準備をしていました。大切に育てたいという思いが強いからこそ、丁寧に作業を進めていました。


心優しい相楽っ子、こちらこそありがとう!