相楽小学校NEWS

2021年6月の記事一覧

人権週間②


4年2組では、一人一人が安心して楽しく生活するためにどうすればいいかを考えていました。
「一人一人が思いやりを持つ。」
「困っている人を助ける。」
「たとえば、人が倒れるときにスライディングして助ける。」
「友だちがやる気なかったら教えてあげる。」
「給食当番の人が休んでたら、トレイとか助けてあげる。」

その後、班ごとに、言われたら楽しくなる言葉をいっぱい集めました。

「ありがとう。」「心がきれいだね。」「がんばれ~。」等、たくさんの言葉が集まりました。
 こんな言葉がいっぱい飛び交う教室を作ってね!