ブログ

学校日誌(令和7年度)

結団式

 来月開催される文化発表会・体育大会に向けて、ブロック結団式が行われました。1年から3年までの縦割り集団で活動します。リーダーの紹介、掛け声の練習などをしました。今年度は赤ブロックと黄ブロックです。

 これからの活動を通して、みなさんの成長を期待します。

合唱練習初日

 来月の文化発表会に向けて、本日より合唱練習がスタートしました。各クラス、合唱長を中心に練習計画を立て、練習に臨みます。まずはパート練習で音程等を確認です。

避難訓練(不審者)

 本日は、不審者が学校に侵入してきた想定で避難訓練を実施しました。夏休みに木津警察署の職員の方に教職員向けの研修をしていただき、それを踏まえて本日の実施となりました。

 生徒のみなさんは真剣に担任の先生の話を聴き、教室にバリケードを築きました。グラウンドへの避難もスムーズに行い、万が一に備えていました。

2学期始業式・登校安全指導

 本日から2学期が始まりました。久しぶりにみなさんの元気な笑顔が学校にあふれました。長かった夏休みで蓄えた力を生かし、挑戦する2学期にしましょう。登校安全指導・あいさつ運動にご協力いただいたPTA役員のみなさま・地域のみなさま、ありがとうございました。

京都府吹奏楽コンクール

 本日10:30~吹奏楽部が京都府吹奏楽コンクールに出場しました。3年生の人数が少ない中、穏やかかつ力強い音色で観客のみさなんに感動を与える演奏をしました。沖縄の平和を願う優しい気持ちになりました。

 これまで応援・ご支援いただいた保護者のみなさま、練習にご理解をいただいた地域のみなさま、本当にありがとうございました。

 

 吹奏楽部 銀賞

山城地方中学校体育大会2日目

 山城大会2日目、男子バレー部、健闘するも、準決勝惜敗。大きな目標に向かって頑張ってきた選手たちに大きな拍手を送ります。

 山城中学校、明日、個人で府陸上大会への出場・8月の吹奏楽部のコンクールはありますが、体育系部活動としての大会は本日までとなりました。3年間、仲間とともに、一生懸命、真面目に頑張った3年生のみなさんは山城中の誇りです。お疲れ様でした。

 3年間、応援いただき、支えてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。見守っていただいた地域のみなさまにも感謝しかありません。

 周囲に感動を与えた3年生の頑張りを1,2年生のみなさんは引き継いで、新チームとして頑張りましょう。保護者のみなさま、地域のみなさま、引き続き応援・ご支援よろしくお願いします。

 

 山城地方中学校体育大会 男子バレーボールの部 第3位

 

山城地方中学校体育大会

 本日は卓球部が個人戦で山城大会に出場しました。大舞台に緊張しながらも、山中生らしく、精一杯戦いました。

保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

 

 卓球 男子 個人 和田 惜敗

    女子 個人 森岡 惜敗