活動のようす

2019年10月の記事一覧

修学旅行5.2

続いて生き物体験教室です。
ウニの足を観察し、ザリガニのオスメスの見分け方を学びました。



修学旅行5

鳥羽水族館に着きました。
クラス写真のあとは、セイウチショー、生き物体験教室、アシカショーと、水族館を満喫します。





修学旅行4

鳥羽湾めぐりの遊覧船に乗りました。
事前に学習した内容を確認しながら、鳥羽湾を満喫。







修学旅行3

鳥羽マリンターミナルに到着しました。
棚倉小学校と合流し、開始式です。

修学旅行2


関ドライブインでトイレ休憩です。
棚倉小学校のバスも到着、合流しました。



修学旅行1

10月10日(木)今日から6年生は修学旅行です。
山城プール前に集合、バスに乗って出発です。



相楽中部消防組合消防本部(3・4年)

10月8日(火)は、3・4年生の社会科の学習で相楽中部消防組合消防本部に見学へ行きました。
はじめに通信指令室や仮眠室などを見学しました。
 


次に、普段はじっくり見ることのできない消防車を見学しました。
消防服を着させていただいたり、ホースを持たせてもらったりもしました。


気づいたことや聞いたことを真剣にメモをとる姿が見られました。


日々、みんなの安全を守ってくれる隊員の皆様に感謝です。
実際に見学をすることで、子どもたちにとって貴重な体験となったようです。