日誌

6月 日誌

人権週間が始まりました


今日から9日(木曜日)は、人権週間です。
学級のなかよし宣言・人権宣言を考えたり、「虹」の歌を歌ったりして、人権について改めて考える機会を持つことで、子ども達の人権感覚を育てます。
今日は、人権集会を開き、校長による全校人権学習を行いました。
校長からはある小学3年生の女の子が書いた作文をもとに、「人権」という言葉の意味について話がありました。



「跳び箱」

 私は体育があまり好きではありません。なぜかというと、走るのもあまり速くないし、跳び箱や鉄棒もほかの友達はできるのに私だけなかなかできないのです。それに、みんなから笑われるのがなにより悔しくて悲しいからです。今日の体育は跳び箱です。準備運動をして、みんな跳び箱の用意を始めました。私はもう逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。

 みんなが次々に跳び始めました。いよいよ私の番です。跳んでみるとやっぱり失敗です。2回目も失敗しました。3回目は、友達の跳び方を見て、さっきとは違う跳び方をしてみました。だけど、やっぱり跳べませんでした。何回、跳んでも、お尻が跳び箱の角に当たってしまうのです。はじめは小さく聞こえた笑い声が、どんどん大きく聞こえてきました。
 その時、「笑うな!」という大きな声がしました。一馬君です。体育館が一瞬でシーンと静まり返りました。私もびっくりしました。しばらくすると、「笑ってごめん」、「もっと勢いをつけると跳べるよ」などのみんなの声が聞こえてきました。私は思いっきり走りました。そして手を強くつきました。体が高く浮いたと思ったら、私は跳び箱を超えていました。やった~!とうとうできたんだ。夢じゃないんだ。跳べたんだ。私は信じられませんでした。みんなの拍手が聞こえました。



みなさんは笑う人ですか?
応援する人ですか?
どんな人になりたいですか?
ご家庭でもぜひ話を聞いてあげてください。

 
 

0