学校の様子

R7学校の様子

1学期末テスト開始

本日6月19日(木)から2日間の日程で、1学期末テストが行われています。

1年生にとっては初めての定期テストになります。緊張の面持ちで頑張っている様子が伺えます。

皆さん、勉強の成果を発揮し頑張ってください。

  

 

 

0

清掃ボランティア活動

6月11日(水)生活委員による清掃ボランティア活動を行いました。3年生の生活委員中心に集まり、学校周辺のごみ収集を行いました。みんな一生懸命にごみの分別しながら丁寧に活動していました。終了後「思っていたよりごみがあったが、登校する道が綺麗になって良かった」と感想を述べていました。

  

 

0

第1回 PTAあいさつ運動

6月11日(水)今年度1回目のあいさつ運動を行いました。今回はPTAの本部さんと3年学級委員さん中心に参加いただき、生徒会本部と教職員とで登校生徒を朝のあいさつで迎えました。生徒たちも元気にあいさつを交わしていました。

生徒たちが健やかに学校生活を送ることができる環境づくりを目的に取り組んでいる活動ですが、第2回目は11月に予定しています。

小雨の中でしたが、多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。

 

0

相楽地方中学校陸上競技大会

6月6日(金)に山城総合運動公園陸上競技場で相楽地方中学校陸上競技大会が開催されました。選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい活躍を見せてくれました。その結果、男女総合の部 優勝、男子総合の部 優勝、女子総合の部 3位 と素晴らしい成績を収めました。

暑いコンディションでしたが、競技はもちろん、全力で仲間の応援をする姿も印象的でした。また、補助員として参加した生徒もしっかり自分の役割を果たしていました。6月21日(土)には山城地方中学校陸上競技大会が開催されます。代表選手は自己ベストめざし頑張ってください。

保護者の皆様、大変暑い中でしたがご観覧、ご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

0

相楽地方中学校陸上競技大会壮行会

6月5日(木)相楽地方中学校陸上競技大会に向けての壮行会が生徒会本部主催で行われました。

陸上部代表より大会に向けての力強い意気込みの話がありその後、生徒会本部と校長先生より激励の言葉を頂きました。

最後に全校のみんなでエールを交わしました。

 

 

0