木津川市立木津中学校へようこそ

 
       
    ↑クリックしてね
 

連絡先

〒619-0222
京都府木津川市相楽高下4番地8
TEL 0774-72-0007
FAX 0774-72-0094
 

ホームページについて

※ページ内の学校だよりなどでPDF形式のファイルを使っています。読み込めないときは,Adobe Acrobatreaderをダウンロードしてください。

※このサイトの著作権は木津川市立木津中学校にあります。内容の転載およびリンクは禁止します。

 

カウンタ

COUNTER239252

月間カウンタ

COUNTER88986
2023/1/1~1/31

検索

新着情報

 
相楽地方中学校秋季新人大会 2日目日誌
木津川市立木津中学校
10/01 07:16
相楽地方中学校秋季新人大会 1日目日誌
木津川市立木津中学校
09/30 15:57
2年非行防止教室日誌
木津川市立木津中学校
09/26 15:12

トピックス

令和5年度 活動の様子
2023/10/01new

相楽地方中学校秋季新人大会 2日目

| by teamkizu
令和5年度 相楽地方中学校秋季新人大会 2日目

 野球 → 雨天のため本日は中止、予備日(10/7)に延期
    バスケットボール 女子 優勝
 バレーボール      準優勝

07:16
2023/09/30new

相楽地方中学校秋季新人大会 1日目

| by teamkizu
令和5年度相楽地方秋季新人大会 1日目

 野球       準決勝進出
 ソフトボール   準優勝
 バスケットボール 男子 惜敗
          女子 準決勝進出
 バレーボール   準決勝進出
 サッカー     惜敗
 卓球       男子 団体 惜敗
             個人 ベスト8
          女子 団体 優勝
             個人 ベスト4
 ソフトテニス   男子 団体 惜敗
             個人 ベスト8
             1年生の部 第3位
          女子 団体 準優勝
             個人 ベスト16
             1年生の部 第3位
 剣道       男子 団体 優勝
             個人 準優勝 
          女子 団体 優勝
             個人 優勝
          男女下級  優勝
 バドミントン   シングルス 個人 準優勝

15:57
2023/09/26

2年非行防止教室

| by teamkizu
スクールサポーターを招き、2年生で非行防止教室を行いました。
「心にブレーキ」をかけ、相談する時間を作ることの大切さについて話を聞きました。
また、「思い込みで判断しないこと」「みんなで考えれば解決が見えてくる」ことを学びました。

15:12
2023/09/25

相楽地方秋季新人大会

| by teamkizu
令和5年度相楽地方中学校秋季新人大会 
 陸上競技の部
  男子総合の部 準優勝
  女子総合の部 準優勝


09:17
2023/09/21

令和5年度学習発表会

| by teamkizu
令和5年度学習発表会を開催しました。
日差しが柔らかい天候にも恵まれ、全校生徒が体育館に集まって発表会を開催出来ました。
吹奏楽部の演奏に始まり、国語弁論と英語スピーチの学年代表による発表、各学年のクラス合唱を行いました。
参観に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

15:10
2023/09/15

2年生高校体験学習

| by teamkizu
2年生の進路学習として、高等学校の専門学科の体験学習を行いました。
京都府立すばる高等学校「情報科学科」と、京都府立田辺高等学校「工学探究科」に行き、施設見学や実習体験学習を行いました。

09:26
2023/08/28

2学期始業式

| by teamkizu
令和5年度2学期始業式を行いました。
校長式辞と伝達表彰の後、教育実習生の紹介を行いました。


09:54
2023/08/08

近畿中学校総合体育大会

| by teamkizu
第72回近畿中学校総合体育大会
 
  陸上競技の部 低学年女子4×100mR 予選惜敗
     剣道の部   男子個人 2回戦惜敗

08:00
2023/08/03

吹奏楽コンクール

| by teamkizu
京都府吹奏楽コンクール
 中学生の部  銀賞

18:28
2023/08/01

大会結果

| by teamkizu
京都府中学校総合体育大会
 剣道 男子個人 第6位、第7位(近畿大会出場)
    女子個人 2回戦惜敗
07:47
2023/07/28

大会結果

| by teamkizu
京都府中学校総合体育大会
 陸上競技の部
  共通男子400m  第5位
  3年女子100m  第6位
  共通女子100mH 第6位
  低学年女子4×100mR 第2位(近畿大会出場)

 サッカーの部  1回戦 惜敗
 柔道の部 準々決勝 惜敗

15:20
2023/07/27

大会結果

| by teamkizu
山城地方中学校体育大会 4日目
 卓球男子   個人 惜敗
   女子   個人 惜敗 
 剣道男子   団体 第3位
   女子   団体 第3位
 バドミントン 個人 惜敗

京都府中学校総合体育大会(26日)
 水泳 個人  惜敗

06:53
2023/07/25

夏季大会結果

| by teamkizu
山城地方中学校体育大会 3日目
 ソフトボール 惜敗
 サッカー   第3位(府大会出場)
 ソフトテニス 女子個人  惜敗
 
京都府中学校総合体育大会
 水泳 個人 惜敗

13:52
2023/07/25

大会結果

| by teamkizu
山城地方中学校体育大会 1日目(23日)・2日目(24日)
 バスケットボール男子  惜敗
 サッカー        準決勝進出
 剣道 男子個人  第3位
    女子個人  第3位
 柔道 男子個人  優勝第3位
    女子個人  第3位

07:54
2023/07/20

1学期終業式

| by teamkizu
令和5年度1学期終業式を行いました。
校長先生からは、「手の届きそうな目標より少し高い目標を立て、自分の可能性に蓋をしないように過ごしていって欲しい」と話がありました。
たくさんの伝達表彰を行って、1学期を修了しました。有意義な夏休みを過ごしましょう!!

13:47
2023/07/17

相楽地方中学校総合体育大会 3日目

| by teamkizu
相楽地方中学校総合体育大会 3日目
 バスケットボール
  男子  優勝
  女子  第3位

13:32
2023/07/16

相楽地方中学校総合体育大会 2日目

| by teamkizu
相楽地方中学校総合体育大会 2日目
 バスケットボール女子   準決勝進出
 バレーボール                  第3位
 サッカー                       優勝
 卓球男子 個人             best16
 卓球女子 個人     best8
 ソフトテニス男子個人  惜敗 
 ソフトテニス女子個人  best8
 バドミントン個人          第3位

08:26
2023/07/15

相楽地方中学校総合体育大会 1日目

| by teamkizu
相楽地方中学校総合体育大会 1日目

 野球      惜敗
 ソフトボール  準優勝
 バレーボール  準決勝進出
 サッカー    準決勝進出
 卓球男子    団体 3位
 卓球女子    団体 惜敗
 テニス男子   団体 3位
 テニス女子   団体 惜敗
 剣道男子    団体 優勝
                                個人 優勝準優勝
 剣道女子    団体 優勝
         個人 第3位
 バドミントン  個人 3回戦進出(2日目へ)

16:24
2023/07/12

1年環境学習

| by teamkizu
1年生の環境学習として、木津川市まち美化推進課より講師を招き、電気の消費量からCOの排出を減らす商品選びをすることで、SDGsの達成に貢献できることを学びました。

11:32
2023/07/05

2年環境学習

| by teamkizu
2年生の環境学習として、まち美化推進課より講師を招き、エシカル消費について学びました。グループで、カレーを作るための食材を選ぶ活動を通じて、選ぶ食材によって環境への影響が変わることを学習し、持続可能な社会であるための商品選びについて考えました。

12:37
2023/06/29

第1回進路説明会

| by teamkizu
3年生の保護者を対象とした第1回進路説明会を開催しました。
昨年度の進路状況等を踏まえ、入試制度の概要について説明をしました。
本日欠席された保護者には、生徒を通じて資料を配付します。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

14:25
2023/06/23

3年環境学習

| by teamkizu
3年生の環境学習で、木津川市まち美化推進課より講師を招聘し、SDGsについて学びました。限られた資源を使って物を作るゲームを通じて、よりたくさんの物を作るためにどうすればよいかをグループで考えながら、持続可能な社会について学びました。


14:29
2023/06/19

山城地方中学校陸上競技大会

| by teamkizu
令和5年度山城地方中学校陸上競技大会が、太陽が丘陸上競技場で開催されました。
代表選手は、全力で競技に臨み、素晴らしい結果を残しました。
女子総合の部では昨年度に引き続いて優勝し、2連覇を果たしました。

  男子総合の部 第3位
  女子総合の部 優  勝
  男女総合の部 準優勝




07:58
2023/06/14

あいさつ運動

| by teamkizu
朝、8:00~8:15にあいさつ運動を行いました。
中学校の正門と裏門に別れて、登校する生徒をあいさつで迎えました。
あいにくの天候の中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。





08:32
2023/06/13

1年非行防止教室

| by teamkizu
1年生で、木津警察署よりスクールサポーターを講師として招き、非行防止教室を実施しました。
暴力によって問われる罪について知り、「心にブレーキ」をかけることの大切さや、困ったときの対応の仕方などについて理解を深めました。

15:55
2023/06/07

相楽地方中学校陸上競技大会

| by teamkizu
令和5年度相楽地方中学校陸上競技大会が、太陽が丘陸上競技場で開催されました。
天候に恵まれた中、代表選手は全力で競技に挑み、昨年同様の素晴らしい結果を残しました。

  男子の部    優勝
  女子の部    優勝
  男女総合の部  優勝

17:48
2023/06/01

スマホ安全教室

| by teamkizu
2・3年生のスマホ安全教室を実施しました。
KDDIより講師を招聘し、インターネットやスマホを上手に使うための方法や注意事項について、話を聴きました。

14:26
2023/05/19

1年校外学習

| by teamkizu
1年生で友愛の丘へ、校外学習に行きました。
班に分かれて、カレーライスを作りました。どの班も協力し合い、おいしいカレーライスを作りました。
午後は中学校に戻り、体育館でレクリエーションを行いました。
リーダーを中心に、楽しく思い出に残る校外学習ができました。

16:08
2023/05/16

1年情報モラル学習

| by teamkizu
1年生で、外部講師を招き、情報モラル学習を行いました。
インターネットを使う上で、一度載せた情報は消せないことや、著作権・肖像権を守ることの大切さについて話を聞きました。また、トラブルにあわないために、①ルール作り ②適切なアプリの設定 ③フィルタリングの使用 が大切であることを学びました。

12:41
2023/05/09

令和5年度生徒総会

| by teamkizu
令和5年度の生徒総会を実施しました。
総会冊子をデジタル配信し、タブレット上で総会冊子を見ながら提案を聞き、地球環境に配慮した総会ができました。
本年度の活動について、一人一人しっかりと考えることができた総会でした。

15:02
2023/04/30

相楽地方中学校春季大会(4日目)

| by teamkizu
男子バスケットボール部 優勝
女子バスケットボール部 第3位

16:32 | 今日の出来事
2023/04/29

相楽地方中学校春季大会

| by teamkizu
令和5年度相楽地方中学校春季大会(3日目)
 バスケットボール 男子 準決勝進出
          女子 準決勝進出

14:43
2023/04/29

かも野外音楽フェスティバル2023

| by teamkizu
吹奏楽部が、『かも野外音楽フェスティバル2023』に出演し、演奏を披露しました。
日々の練習の成果を発揮して素晴らしい演奏を行い、会場を盛り上げました。

14:40
2023/04/24

授業参観・修学旅行説明会を実施

| by teamkizu
本年度最初の授業参観を実施し、授業の様子を見ていただきました。
また、5月に実施します修学旅行の説明会を行いました。
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

13:30
2023/04/23

相楽地方中学校春季大会_結果

| by teamkizu
令和5年度相楽地方中学校春季大会(2日目)

 サッカー   優勝
 バレーボール 第3位


16:11
2023/04/22

相楽地方中学校春季大会_結果

| by teamkizu

令和5年度相楽地方中学校春季大会(1日目)

 野球       惜敗
 ソフトボール   惜敗
 バレーボール   Bゾーン2位通過
 卓球男子     団体の部 第3位
          個人の部 best4
 卓球女子     団体の部 第3位
          個人の部 best8
 ソフトテニス女子 団体の部 惜敗
          個人の部 best8
 ソフトテニス男子 団体の部 惜敗
          個人の部 best16
 剣道男子     団体の部 準優勝
          個人上級の部 準優勝第3位
          個人下級の部 第3位
 剣道女子     団体の部 優勝
          個人の部 第3位
 バドミントン   個人の部 best8




16:49
2023/04/13

交通安全教室

| by teamkizu
JAFより講師をお招きし、交通安全教室を行いました。
1年生と、2・3年生に分かれて、自転車に乗る際の安全な走行についてお話をお聞きしました。
左側走行の安全性、安全な右折の仕方、「止まれ」で速度を0にして交差点に進入する大切さなどについて、学習しました。自転車に乗る際は、安全に十二分に留意し、木津中学校の交通事故を「0」にしましょう!

14:54
2023/04/10

令和5年度入学式

| by teamkizu
温かい柔らかな日差しが注ぐ天候の中、令和5年度入学式を挙行しました。
新入生242名を迎え、全校生徒719名となりました。
生徒会代表による温かい歓迎の言葉と、新入生代表による意欲溢れる宣誓がありました。


18:52
2023/04/07

令和5年度始業式

| by teamkizu
令和5年度がスタートしました。
新たに着任した教職員の着任式と、令和5年度の1学期始業式を行いました。
校長式辞では、「人は1日に35,000回の判断をしている。善悪の正しい判断を自分でして成長していって欲しい」と話がありました。
本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

09:47