トピックス

令和7年度 活動のようす

第39回入学式

きれいな桜が咲き誇るなか、第39回入学式を行いました。118名の新入生は大きな希望を胸に中学生となりました。青春の1ページを綴っていきましょう。

 

着任式・始業式

 着任式・始業式を行いました。今年度来られた先生たち、新しいクラスメイト、新体制の部活動などの発表がありました。みんなのワクワクや緊張している様子が見られました。



離任式

昨日、離任式が行われました。多くの在校生、卒業生がきてくれ、離任される先生方を温かく見送ることができました。

修了式

修了式を行いました。体育館では、しっかりと話を聞き、今年の締めくくりを行うことができました。その後、各担任により最後の学活を行いました。

1・2年生学年集会

1年間のまとめの学年集会を行いました。この1年間を振り返り、来年度につなげていこうと意欲を高めていました。DVD鑑賞では、終始大きな笑い声に包まれていました。

卒業式

本日(3月14日)卒業式を行いました。卒業生は堂々と式に臨み、大きく成長した姿を見せてくれました。在校生も卒業生に応えるように、しっかりとした態度で送り出すことができました。

卒業式予行練習

明日(3月14日)の卒業式に向けて、3学年合同の卒業式予行練習を行いました。学校全体が明日の卒業式をいいものにしようと協力し、真剣に取り組むことができました。

3年生 学年レク&学年集会

中学校生活最後の学年レクと学年集会を行いました。学年レクでは天気予報以上の晴天で、とても元気な子どもたちの様子が見られました。また学年集会では、有志からの発表や教師からのサプライズもあり、3年間の中で1番盛り上がりをみせました。

2年生校外学習

本日2年生は神戸へ校外学習に向かいました。

午前は『人と防災未来センター』で阪神淡路大震災について講話や映像資料などから学びました。午後からは班ごとのフィールドワークを行いました。チェックポイントを通りつつ、ミッションをこなしつつ、全力で『今の神戸』を満喫しました。今回学んだ防災・減災の考えを、今後の日常生かしていきましょう。

 

 

 

 

1・2年生学年末テスト

28日~1日まで、1・2年生は今年度最後の学年末テストがあります。真剣に問題を解いています。

3年生は、7日の公立高校中期選抜試験に向けてラストスパートです。