令和7年度子どもたちの様子
令和7年度子どもたちの様子
5年生 林間学習1日目
5年生の林間学習が始まりました。るり渓少年自然の家に到着後は、加茂小学校、南加茂台小学校とのレクリエーション、ウォークラリーを楽しみました。
この後、夕食を食べ、キャンプファイアーをする予定です。
1年生をむかえる会
5月9日に1年生をむかえる会を行いました。6年生が中心となり会を進めてくれました。1年生の紹介の後、学校クイズや花いちもんめなどをしてみんなで楽しく過ごしました。
なかよし班びらき
今年度のなかよし班での活動がスタートしました。初日は、班で自己紹介をしたり、目標を決めたりしました。その後、なかよし班での掃除も始まり、1年生から6年生まで協力して掃除をしていました。
林間学習に向けて
5年生が林間学習に向けて交流会をしました。
毎年、加茂地域の3小学校合同で林間学習に行っています。今回が初めての顔合わせでした。
最初は緊張していた子どもたちも、時間が経つにつれて笑顔が増えてきました。最後はキャンプファイアーで踊るダンスの練習を楽しみながら行いました。みんなで協力して、思い出に残る林間学習を作っていきましょう。
春の読書週間
4月21日(月)から春の読書週間の取組が始まりました。恭仁小学校では、午後から昼読書の時間があり、毎日本に親しんでいます。読書週間では、担任の先生やお話ポケットさんによる読み聞かせもありました。
COUNTER
8
2
7
4
5
5
所在地
木津川市立恭仁小学校
お知らせ