相楽小学校NEWS

2021年11月の記事一覧

未来へ

仮設校舎の建築が着々と進んでいます。
北校舎2階の教室化工事もこれから進んでいきます。
中校舎の各教室は、1月から、新しい仮設校舎と北校舎2階教室に動く予定です。
着実に未来に進んでいます。


6年生教室横のスペースに、運動会や修学旅行の思い出の写真がはり出されていました。修学旅行も、「思い出」となりました。


写真を見ている6年生を見て、あらためて思いました。
6年生は、あと80回登校すると卒業です。
「卒業」という近い未来に向けて、かけがえのない1日1日をかみしめて過ごしてほしいなあ。

しみじみと階段を降りていると、
「この階段、ピレネーにしてください~。」という明るい声が降ってきました。

6年生心配しないでね

6年生の修学旅行が終わりました。
本当に楽しい1泊2日でした。なぜ楽しかったか・・・・ひとえに6年生の
人としての気持ちよさ、優しさが満ちあふれていたからです。

バスからスペイン村が目の前に表れたときに迎えてくれた青空とピレネーです。
もう一度この時間まで戻したいね。

さて、今日の朝は6年生なしでの登校。
4・5年生のニューリーダーが、責任を持って登校斑の班長を務めていました。
頼りになります。


6年生、今日は心配しないでゆっくり休んでください。

学校に到着

全員無事に学校に到着しました。
家に帰るまでが修学旅行なので、気をつけて下校しましょう。
明日は振替休業です。ゆっくり休んでくださいね。

鳥羽水族館

いよいよ修学旅行も大詰めです。
鳥羽水族館です。
見学、そして最後のお土産購入に大忙しです。