今日の出来事
令和5年度
ひまわり学級の2月の掲示物
令和6年2月
2月3日の節分、そして翌日の立春、春を待つ2月です。
「福はうち、鬼はそと・・・・」
大縄大会に向けて
令和6年2月2日(金)
大縄大会に向けて、白組が体育館で練習を行いました。
確実に回数は増えています。
全校合唱に向けて
令和6年2月2日(金)
加藤晴子先生と村田睦美先生にご来校いただき、
全校合唱に向け、学年ごとにご指導いただきました。
伴奏のための特別レッスン
令和6年度入学予定者学校説明会の様子
令和6年2月1日(木)
来年度の入学予定児と保護者に来校していただきました。
保護者向け説明会と同時に、入学予定児は5年生との交流を
行いました。
4月からは、学校のリーダーとなる5年生は、優しく対応を
していました。
4月に入学されることを棚倉小学校の全員で楽しみに
お待ちしています。
1年生のはがき投函の様子
令和6年1月31日(水)
1年生がはがきのあて名と本文を書く学習をしました。
書き上げたはがきを自分で、棚倉郵便局のポストへ
投函しました。
届いたときを想像すると、わくわくした気持ちになります。