修学旅行 2日目
◆修学旅行 2日目◆
☆学校につきました。
南門で解散式を終えて帰宅します。2日間楽しい思い出になりました。



☆スペイン村を出発しました。
これから学校へ向かいます。


☆スペイン村に着きました!
それぞれのグループに分かれて楽しんでいます。



☆退館式
お腹いっぱいになったところで、退館式を行います。
ホテルの皆様にお礼を伝えます。


☆2日目スタートです。
おはようございます。本日もいい天気に恵まれ、気持ちのよい朝となっています。
今から朝食です。今日も一日よろしくおねがいします。
修学旅行 1日目
2022 修学旅行 1日目
☆ホテルに着いて、夕食です。
豪華な料理に腹ペコのみんなも大満足!!



☆これから遊覧船に乗ります。
 船の名前は「龍宮城」です!




☆まだまだ楽しんでます!



☆それぞれ選んだランチタイム
班ごとに集まってお昼ご飯を食べます。


☆鳥羽水族館につきました。
これから班行動になります。みんな元気で楽しそうです!


☆ただいま伊賀で途中休憩しました。
これから、鳥羽水族館に向かいます。


☆先程、出発式を終え、バスに乗り込みました。


それでは出発します!
お知らせ
★林間学習2日目★


☆朝のつどい


今日も1日が始まります。
子どもたちは楽しみで、だいぶ早起きしていました。


☆写真たて作り




自然の素材を使った写真たて、もうすぐ完成します。


☆まもなく青年の城を出ます。

昼食を食べ終え、退所式も終わりました。
これから学校に帰ります。
お知らせ
出発式を終えて、学校を出発しました。
これから、フィールドアスレチックに向かいます。





みんな元気に行ってきまーーす。

☆フィールドアスレチック




「めっちゃ楽しい!!」「おもしろい!」
汗びっしょりになりながら、楽しんでます!!

渋滞で日程が遅れています。
なるべく子どもたちが楽しめる時間を確保していきたいと思います。

☆青年の城について昼食タイム

記念撮影をして昼食タイムです。


☆ウォークラリー




☆キャンプファイヤー

大きな火を囲み、みんなで楽しい思い出作り



大満足の1日目、たくさんの思い出ができました。。。
お知らせ
林間学習説明会の動画を載せてあります。
資料とともにご確認下さい。

〇URL
https://youtu.be/oPprbfoR0hw

QRコード

2de2a1b2782317a17588056f73857ac70f915d1c.png
お知らせ
4月18日(月) 授業参観

金曜日と今日の2日間、通学班別にクラスを2回に分けて授業参観が行われました。今日もたくさんの保護者の方に参観いただきました。お忙しいところありがとうございました。今週末から個別懇談があり保護者の方には再度来校願います。
またPTA専門委員会(「学級長」と「保健体育・文化広報」)の選挙も行われました。担当になられた方には1年間お世話になりますがよろしくお願いいたします。


お知らせ
4月15日(金) 授業参観

今日と月曜日、通学班別にクラスを2回に分けて授業参観が行われます。たくさんの保護者の方に参観いただきました。お忙しいところありがとうございました。

お知らせ
4月14日(木) 朝の挨拶&そうじ

今日からあいさつ委員会による朝のあいさつが始まりました。気持ちのよい大きな声であいさつを交わしましょう。また、そうじも一生懸命力を合わせて頑張っています。

★あいさつ委員会


★そうじ
お知らせ
4月13日(水) きずな挨拶運動&1年生給食開始

今日は月1回のきずな挨拶運動の日です。木津南中学校区(木津南中学校・梅美台小学校・州見台小学校)3校で、先生や保護者や地域の方でみんなの安全指導と挨拶をかわし、健やかに育ってほしいと願って始まりました。
また、今日から1年生の給食が始まりおいしくいただきました。準備や片付けも自分たちできちんとできました。給食の時間は、放送委員によるメニュー紹介等の放送もありました。

★きずな挨拶運動


★1年生給食開始・放送委員
お知らせ
4月12日(火) 委員会活動&発育測定

5・6年生が委員会活動を行いました。児童会(代表委員会)や図書委員など12の委員会に分かれ、委員長・副委員長を立候補等で選出しました。全校児童のために頑張っていきましょう。また、発育測定(身長・体重)が始まっています。昨年度からの成長を感じている児童が多くいます。入室の際は、きれいに上靴を並べマナーも身につけていました。

★委員会活動



★発育測定
お知らせ
4月8日(金) 通学班会&勉強スタート

毎日の登校班の集まりがありました。また、授業(勉強)も始まりました。がんばっていこう!

★朝の会の黒板



★授業スタート


★通学班会&下校
お知らせ
4月11日(月) 給食スタート(2~6年生)
今日から2~6年生の給食が始まりました。感染対策もしっかりして食べます。

★朝の会

★5年生学年集会

★給食スタート
お知らせ
4月7日(木) 入学式
桜が美しく晴天の下、114名の新入生の入学式が行われました。今日から6年間、梅美台小学校でたくさんのことを学び成長しましょう。


お知らせ
4/6(水) 令和4年度が始まりました。新鮮な気持ちで登校しました。新しいクラス・担任のもと頑張って行きましょう。6年生が翌日の入学式の準備を行いました。6年生の皆さん、ありがとう。
★元気に登校
 
★学級開き
 
★六年生による入学式準備
卒業式後の学級活動の様子
<卒業式後の学級活動の様子> 3/18(金)

  169名の子どもたちが、梅美台小学校を巣立ちました。
 「6年生を送る会」では、アイデアを出し合い、自分たちで創り上げるパワーある姿を見せてくれた6年生でしたが、18日に行われた卒業式では、凛とした姿を見せてくれました。
 子どもたちが、夢に向かって羽ばたき成長してくれることを願うとともに、職員一同応援しております。

<1組>
 
<2組>
 
<3組>
 
<4組>
 
<5組>
 
<たんぽぽ1組>

<職員で歓送>
 
6年生を送る会
<6年生を送る会> 3/3

 新型コロナウイルス感染対策として、2部制にして「昨年同様、1~5年生はステージ前で発表し退場する」「6年生が体育館後方で各学年の発表を見る」という形式で、行いました。さらに、他学年の発表は、教室にてオンラインで見ました。
 大きな声をあまり出さずにどのようなことができるかを考え、各学年工夫を凝らして6年生へ感謝の気持ちを伝えました。6年生は、この6年間でできるようになったことを発表しました。こんな6年生になりたいという思いを1~5年生に持たせてくれる発表でした。

~1年生~
「ね」「にじのむこうに」の歌に合わせてダンスとよびかけ
 
 

~2年生~

6年生の思い出の曲「RAIN」を手話とよびかけ
 
 

~3年生~

「ツバメ」の曲に合わせてダンスとよびかけ
 
 

~4年生~
1年生からの文字の学びについて振り返り  歌「沈丁花」
 
 

~5年生~ 
ダンス「やってみよう」にのって、書道パフォーマンス
 
 

~6年生~
6年間の学びを表現
 合奏、バスケットボール、跳び箱、ダンス、縄跳び、リコーダー演奏、科学・化学実験
 さらに、全員で手話「カイト」を心を込めて
 
 
 
 
 
6年生を送る会に向けて ~メダル渡し~
<6年生を送る会に向けて ~メダル渡し~> 3/2
 1・2年生から6年生に向けて、日頃の感謝の気持ちを込めて、メダルを作成し、渡しました。
 うめっこ班でお世話になっている6年生へのメダル渡しは、少し照れくさそうな1年生でした。6年生は、1年生が渡しやすいように膝をついてかがみ、互いに声を掛け合っている姿は、とても微笑ましかったです。

  
給食感謝集会
<給食感謝集会> 1/25
 日頃お世話になっている栄養士さん、給食を配送してくださる方、配膳員さん、用務員さんに感謝の気持ちを伝えました。学年ごとに、お礼の気持ちをカレンダーや手紙に表しました。
 栄養士の中先生から、「私たち以外にも、農業や牛や豚を育ててくださっている方、給食センターまで育てた野菜等の材料を運んでくださる方など、目に見えないところでたくさんの方々が関わってくださっていることに感謝をして食べてくださいね。」とメッセージをいただきました。

       
おもちゃ祭り
<おもちゃ祭り>
 2年生が生活科の学習で、1年生を招いて、「おもちゃ祭り」を開きました。
 2年生は、アイデアを出し合い、「どうすれば、1年生が楽しめるのか」ということを考え、準備をしました。
 1年生は、大変楽しみました。1年生が楽しむ姿を見て、2年生は喜びや達成感を味わっていました。

        
うめっこカーニバル
<うめっこカーニバル> 12/2

 3・4時間目に、6年生が企画してくれた遊びで楽しむ時間を過ごすことができました。前回のうめっこ班遊びでは、20分程度しか時間がなく室内での遊びに限られていましたが、今回は、45分間運動場でおもいっきり遊びました。
 また、上級生が優しく下級生に関わる姿がたくさん見られました。子どもたちの表情はいきいきし、気持ちが温かくなる有意義な時間でした。

        
持久走大会
<持久走大会> 11/25・11/26

 晴天の下、持久走大会を開催することができました。
 沿道や校内で、応援いただきありがとうございました。試走よりもずいぶんタイムを縮めた子もいました。
 PTA本部役員や保健体育・文化広報委員の方々には、それぞれのポイントに立ち、子どもたちの安全を見守っていただきましてありがとうございました。

    
5年生 脱穀
 <5年生 脱穀> 11/18

 地域の森田さんにお世話になり、脱穀の体験をさせていただきました。
 子どもたちは、脱穀機を見るのが初めてで、脱穀の音にもビックリしていました。
 また、稲を機械にかけるときは、ドキドキしている様子でした。
 最後は、精米の様子も見せてもらいました。きれいに真っ白になった白米を見て、ここまでの過程があることを実際に体験することで、米作りの大変さに驚き、農家の方たちに感謝の気持ちを持った子どもたちでした。

   
うめっこ班遊び
<うめっこ班遊び第2弾> 11/1.11/2

 二日間に分けて、中間休みにうめっこ班遊びを行いました。
 各教室で、6年生が中心になって、遊びを進め楽しい時間を過ごしました。

    
花育活動
<花育活動>  11/11(木)

 たんぽぽ学級の児童が、京都府花き振興ネットワークさんによる花育活動に参加しました。教えていただきながら、いただいたお花をプランターへ植えました。
 職員玄関の前に飾っています。大変、華やかになりました。これから、子どもたちが大切に世話をしていきます。来校の際は、ぜひ、ご覧ください。

   
  
林間学習⑤

◇林間学習⑤◇  
10/23(土) 

【15時25分更新】
○解散式が終わり、児童は15時15分頃下校しました。
○保護者の皆様には、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。


【14時35分更新】
学校到着は、14時50分頃の予定です。
○バスが校内駐車場に入ります。
 児童の安全確保のため、お車での出迎えは控えてください。
○南門付近でのお車の駐停車も控えてくださいますようお願いします。

【13時35分更新】
5年生を乗せたバスは、先ほど、希望が丘を出発しました。
○学校到着時刻は、道路状況をみて、後ほどお知らせします。
林間学習④

◇林間学習④◇  10/23(土) 12時更新

【昼食】
この後、退所式をします。いよいよ、「希望が丘」とさよならです。
 

【写真立て作り】

部屋の片付けを終え、中ホールに集合しました。
その後、どんぐりや落ち葉を使って「写真立て」作りをしました。

  

  

【部屋の片付け】
布団を元通りにたたみ、部屋の掃除をしました。
 

【朝食】

 
林間学習③

◇林間学習③◇  10/23(土) 7時更新

【朝のつどい】 10/23(土)  7時

 7時からつどいの広場で「朝のつどい」をしました。
 この後、7時30分から朝食です。

  


【キャンドルサービス】 10/22(金) 19時

ホールに集まり、みんなでキャンドルを囲みました。
子どもたちは、幻想的な世界を楽しんでいました。
 
林間学習②

◇林間学習②◇  10/22(金) 15時更新

【昼食】
 広々とした「つどいの広場」でお弁当を食べました。
  


  

【入所式】      
            
 

【ウォークラリー】
入所式後は、部屋に入って少し休憩しました。
その後、班ごとにウィークラリーへ。
到着した班からオレンジジュースの飲みながら一休みしています。
 
林間学習①
◇林間学習①◇  10/22(金) 11時更新
 
【希望ヶ丘に到着】
       

【フィールドアスレチック】
よいお天気の中、全員元気に活動をスタートしています。

  
  
この後、12時30分から昼食の予定です。
修学旅行⑥
◇修学旅行⑥◇ 10/15(金)

【17:20更新】
 ○ 17時15分頃、児童は解散式を終え、下校しました。
 ○ 修学旅行に向けて、ご協力いただき、ありがとうございました。

【16:42更新】
 ○ 今、先頭車両(6号車)が城山台地域に入りました。

【15:55更新】
 ○ 先ほど、上野ドライブインを出発しました。
 ○ 学校到着は 17時頃を予定しています。
 ○ 近づきましたら、再度連絡をします。
 ○ 南門(グラウンド側)前の道に6台のバスが停車します。
  児童が安全に下車できるよう、南門付近へのお車の駐停車はしないでください。
  ご協力をお願いします。
 ○ 子ども達は学校到着後、解散式を行い、その後下校します。

【14:50更新】
 
○ 先ほど、1回目の休憩場所(嬉野SA)を出発しました。
 ○ 次の休憩場所は、上野ドライブインです。
  *名阪国道の通行止めは解除されましたので、予定通りの経路で帰ります。

【14:00更新】
 ○ 予定通り、子ども達を乗せたバスは、二見プラザを出発しました。
 ○ 全員元気です。
 ○ 学校到着時刻は、道路状況をみて、後ほどお知らせします。
修学旅行⑤
◇6年修学旅行⑤◇  10/15(金) 

【二見プラザで昼食】 13:00更新
  

【「夫婦岩」の見学】 13:45更新
  
 
「海に入りたい!」という言葉があちこちから聞こえてきました。
修学旅行④

◇6年修学旅行④◇  10/15(金)  11:00更新

【遊覧船での鳥羽湾巡り】 晴天です。雲一つありません。 
 

 
【鳥羽水族館】
 
修学旅行③

◇6年修学旅行③◇  10/15(金) 8:20更新

修学旅行2日目がスタートしました。
子ども達はみんな元気に朝食を食べました。

この後、9時頃にホテルを出発し、鳥羽湾巡りに向かう予定です。


【朝食】   
 
修学旅行②

◇6年修学旅行②◇ 10/14(木)  17時更新

志摩スペイン村で楽しく過ごした子ども達は、無事宿泊先の「鳥羽シーサイドホテル」に到着しました。
子ども達は、部屋からの眺めを楽しんでいるようです。

この後、18時から夕食の予定です。

【鳥羽シーサイドホテル】  【ホテルに入ります】
 
【ホテルからの景色を楽しんでいます】
 
【ホテル】          【食事会場】
 

食事後は、入浴をし、22時消灯です。
修学旅行① 10/14(木) 11:30更新

◇6年修学旅行①◇ 10/14(木) 11:30更新

6年生を乗せたバスが、先ほど「志摩スペイン村」に到着しました。
今から入園し、15:30頃まで班活動を楽しみます。


【青空のもと出発式を行い、みんな笑顔で学校を出発しました】

  
荷物の積み込み    消毒      学校出発
 
【スペイン村に到着】 みんな元気に班活動を始めました。
 
とってもよいお天気です
 

5年生 総合的な学習の時間
児童・保護者のページ⇒http://www.kizu.ed.jp/umemidai-es/?page_id=119ログイン

<5年生 総合的な学習の時間>

 5年生は、今年も地域の森田さんにお世話になり、米作りの学習をしています。
 8月の終わりには、稲の花の観察をすることができました。
 また、実ってきたお米守るために、森田さんに教えていただきながら、鹿よけの囲いや鳥よけのテープをつけました。








 
<体育参観>
 10月5日、晴天の下、子どもたちは練習の成果を発揮しました。
 「やっと、できる!」という思いを力いっぱい表現していたかのように感じられたのではないでしょうか。
 保護者の方々には、参観に際しまして大変ご協力いただきましてありがとうございました。

【表現】
 1年 「かぜになる」
 2年 「1・2・3~君に決めた!~」
 3年 「ダイナミック琉球」
 4年 「UMESHO2021~ソーラン節~」
 5年 「フラッグ2021]
 6年 「WA~今こそ一つに~」 【団体競技】「全員リレー・つなげWA」
  

  

  

 

<焼き物に絵付け>
 全学年で、焼き物に取り組みました。
 1~4年生は、絵付けをしました。できあがりが楽しみです。






<うめっこ班遊び>
 5年生が、1年生に「入学おめでとう」の気持ちを込めてメダルを渡しました。



 
 うめっこのグループに分かれて遊びました。
 6年生がリーダーになり、企画・進行し盛り上げてくれました。







<うめっこ班遊びに向けて招待状渡し>
 
緊急事態宣言が発令されたため、「1年生を迎える会」を体育館で行うことができませんでした。そのため、うめっこ班遊びの中で「1年生を迎える会」を行うことにしました。
 4年生から1年生に招待状を渡しました。1年生は、4年生から招待状をもらって、とてもうれしそうでした。






<入学式>

令和3年度入学式が、執り行われました。
112名の子どもたちが、入学しました。



緊張感漂う中、呼名後、精一杯返事をしました。


<避難訓練>

火災が起きた際の避難訓練を行いました。




避難経路を確認し、緊張感をもって、避難することができました。
避難の際のポイントを全校で確認しました。

「お」・・・おさない
「か」・・・かけない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどない