◇木津川市教育委員会からのお知らせです◇
木津川市の教職員が作成した授業動画を、5月18日(月)より順次配信予定です。
また、グーグル社が提供するG Suite for Education(ジー スイート フォー エドゥケーション)を活用して、担任とお子様が、双方向の会話等ができる環境を整えたいと考えております。
今後、タブレットを活用した双方向型通信システムの構築をすすめるにあたり、今回試験的に運用いたします。本サービスの利用は無料ですが、別途通信費がかかります。
また、お子様のお名前を登録するに際し、保護者様の同意をいただく必要があります。1人につき1つのアカウント作成が必要です。
ご協力いただけるご家庭につきましては、下記により登録をお願いいたします。
なお、同意されない場合でも、動画の視聴は可能です。
パソコン :https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto/uketsuke/dform.do?id=1588935068252
スマートフォン:https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto/uketsuke/sform.do?id=1588935068252
※現在、インターネットを利用できる環境と端末があるご家庭は、それらをご活用いただきますようお願いいたします。インターネット環境がないご家庭には、必要な機器を臨時的に貸与いたします。詳しくは、市のホームページをご覧下さい。
なお、台数に限りがありますので、今回は先日のアンケート結果に基づいて、対象者を決定しています。
【今後の予定】 ※参加は任意です。試験的運用です。授業や面談は行いません。
○5月15日(金) 名前登録・同意〆切(17:00まで)
〆切時刻を過ぎると、今回の双方向通信にはご参加いただけませんのでご注意ください。
○5月21日・22日 タブレット端末等 保護者貸出し(対象者のみ)
○5月22日頃 アカウントのお知らせ
○5月26日(火) 双方向通信開始(予定)
○5月29日(金) 双方向通信終了(予定)
状況により、予定が変更になる場合があります。
また、今回の双方向通信は、担任と学級の児童(複数)で15分程度の会話を行う予定です。試験的な運用のため、授業等は行いません。時間等、詳細は、後日お知らせします。