活動のようす

カテゴリ:4年生

花丸 認知症サポータ養成講座

 認知症サポータ養成講座を4年生が受講しました。
 認知症とはどんなものなのか、説明を聞きました。
 認知症サポータ養成講座
 認知症サポータキャラバンの方々に来ていただきました。
 認知症サポータ養成講座
 認知症の人の役をキャラバンの方がしてくださって、接し方を体験しました。
 認知症サポータ養成講座
 1人1人が感じたことを出し合い、グループ交流しました。
 また、3つの「ない」に気をつけることも大切だと知りました。
1「驚かせない」 2「急がせない」 3「自尊心を傷つけない」
 認知症サポータ養成講座
 具体的なポイントも7つ教えていただきました絵文字:笑顔
 どんな人にも優しく接することができるといいですね絵文字:笑顔
 お忙しい中、キャラバンの方々、ありがとうございました!