活動のようす

令和元年度   日々の活動のようすをご紹介します

七輪体験(3年生)

1月29日(火)社会科『昔のくらし』の学習で七輪で火をおこして、するめを焼いて食べる、という体験をしました。
 
なかなか炭に火がつかず、一生懸命扇いでいます。
昔の人の苦労に気付きました。
 
この後、やっと炭に火がつき、するめを焼きました。
栄養の先生のおすすめのおやつ(するめ)です。
おいしくて大喜びで味わっていました。