日誌

2022年1月の記事一覧

プログラミングを楽しむ


 ICT
サポーターさんにご協力いただき、全校でプログラミング教育を進めています。タブレットを使って学習するものもあれば、鉛筆と紙を使ってプログラミングの考え方を学習するもの、教科と関連させて学習するものなど様々です。

 今日は、5年生が算数科「多角形」の学習で、scratchを使って、プログラミングで多角形を作る学習をしていました。星形にしたり、八十角形にしたりするために計算とプログラムを組み合わせています。大人でもなかなか難しそうですが、子どもたちは慣れてくると次から次へと完成させていました。