日誌

2021年9月の記事一覧

生き方に触れて

5年生の道徳科では、レスリングの吉田沙保里さんの生き方から『努力』について授業を行いました。

挫折を経験してもなお、オリンピックに向けて再びがんばれた吉田選手。

努力をし続けるために大切なことって何だろう。

「あきらめないことが大切」

「目標を決めてやり切ろうとすることが大切」

「目標を立てて、少しずつ前に進むことが大切」

「1回や2回でくじけない」

挫折を経験してもなお努力し続けられた吉田さんの姿から、自分の努力やこれからの努力について考えることができました。