相楽小学校NEWS

2021年9月の記事一覧

新しい生活様式 歯みがき編

発育測定の時間、保健室の井上先生に新しい歯みがきの仕方について映像を見ながら教えていただきました。

新型コロナウイルス感染防止対策として、歯みがきの時間に飛沫をできるだけ飛ばさないように、
・前歯をみがくときは手を口の前にあてる
・奥歯をみがくときは口を閉じる
・できるだけ少量の水で口をゆすぎ、低い位置から水を吐き出す
・歯みがき後はしっかり手を洗う
等に気をつけることの重要性を学びました。

さっそくしっかりと実践していましたね。


「ちょっとみがきにくくなった~」と言いながらも意識を高めてくれているみなさん、頼もしいですよ!