相楽小学校NEWS

2021年9月の記事一覧

手洗いがんばってます

給食の前は特に全校で「手洗いタイム」とし、いつも以上に意識を高めて手洗いをがんばっています。

4時間目が終わってから2回目という1年生もいました。
「指の間やつめの間もしっかり洗ってます!」という力強い6年生もいました。

1年生は、昨日油粘土で「いっしょにおさんぽ」の作品づくりにがんばっていましたが、今日、焼き物として本番の作成でした。

「昨日はペンギンにしてたんだけど、今日はカメにした。」
ーどうして?ー
「カメの方が甲羅(こうら)にすわってさんぽできるから。」
練習が見事に、さらに満足する作品につながりましたね。