2022年5月の記事一覧
林間学習③
「ポテポテパーク」と呼ばれている場所で、お弁当タイム中です。
林間学習でも、食事は黙食です。
林間学習でも、食事は黙食です。
林間学習②
11時20分頃、京都府るり渓少年自然の家に到着しました。
林間学習①
本校5年生児童は予定通り、9時50分ごろ林間学習に出発しました。
出発前に、児童昇降口前で、出発式を行いました。
出発前に、児童昇降口前で、出発式を行いました。
体力テストでソフトボール投げをしました
5月は体力テストの季節です。
連休明けから各クラスで、体育の時間にそれぞれの種目に取り組んでいます。
今日は全校一斉のソフトボール投げの日。
(前日に先生達がラインを引いて、2コース作りました。)
爽やかな青空の下、1時間目から学年ごとに順番に取り組みました。
連休明けから各クラスで、体育の時間にそれぞれの種目に取り組んでいます。
今日は全校一斉のソフトボール投げの日。
(前日に先生達がラインを引いて、2コース作りました。)
爽やかな青空の下、1時間目から学年ごとに順番に取り組みました。
クラブ活動が始まりました
今日の6時間目は、今年度最初のクラブ活動でした。
4年生にとっては初めてのクラブ活動です。
どのクラブでも、5年生は優しく4年生に話しかけ、6年生はリーダーシップを発揮してくれている様子でした。
4年生にとっては初めてのクラブ活動です。
どのクラブでも、5年生は優しく4年生に話しかけ、6年生はリーダーシップを発揮してくれている様子でした。