活動のようす アーカイブ

2024年12月の記事一覧

6年生の篆刻づくり

令和6年12月11日(水)

6年生が篆刻(てんこく)づくりをしました。

毛筆で書いた書などに押されている「はんこ」づくりです。

一般的な印鑑とは異なり、文字が白く周囲に朱肉の色が

つきます。

下書きされた自分の一文字が書かれた石を専用の

道具で掘りました。

朱色の四角の中に白い文字がくっきりと読み取れる

世界に一つだけの「はんこ」ができあがりました。

京都印章技能士会のマイスターの皆様、

ありがとうございました。