木津川市立山城中学校のホームページにようこそ!
本校は京都府木津川市の北東部、自然豊かな旧山城町に位置し、たくさんの史跡に囲まれています。令和7年度は全校生徒190名でスタートしました。
本日と明日の二日間は2学期の期末テストです。行事が盛りだくさんの2学期ですが、学習した内容も盛りだくさんです。学習の成果を発揮できるよう、真剣に取り組んでいます。
11月13日(木)、14日(金)に2年生職場体験学習を行いました。学校生活では体験できない働くことの大変さややりがいを学ぶことができました。協力していただいた19か所の授業所の皆様、ありがとうございました。
合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年A組が、山城中の代表として相楽音楽交流会に参加しました。朝学活で3年B組からの激励と心のこもった応援メッセージをもらい、堂々と素晴らしい歌声を披露しました。
全学年、「自分にも助けられる命がある~命のバトンをつなげよう~」をテーマに、日本赤十字社京都府支部より、救急法指導員の方を2名お招きし、救急法について学びました。
3つのPUSH+1を心に刻み、自分にできることについて実践していきましょう。
アスピアやましろにご支援いただき、1年生が課題解決型の学習PBLの中間発表を行いました。アドバイザーとして、横浜商科大学 醍醐 身奈 教授・つくって株式会社 熊本 尚子 代表取締役 をお招きし、1グループごとに助言いただきました。3学期の最終発表に向けて、さらに深めていきましょう。
ご参観いただいた保護者のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。